リアタイ世代の思い出を。
島根の田舎の小学3年生。暑い中、中学生の従兄と地元の浜田東映で鑑賞。
事前情報はなく、終盤にいくにつれ、仲間の死、絶望、そして古代の決意。
満員の劇場一杯にすすり泣きが。
映画で泣いたのは初めて。
あれから44年なんですね😭

18 136

はじめまして!!

歌い手準備中の小学3年生、“たつおと!”です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

今年中には初投稿するので、待っててください(。ᵕᴗᵕ。)

※アカウントは親と姉管理です



3 25

コント:小学3年生🏫(訂正💦)
その後…。

5 292

[#親子で育む乗り物の親しみ]絵本を通じて地域公共交通に親しんでもらいたい、そんな願いで発刊した関鉄創作絵本「ゆいちゃんのおくりもの」。乳児から小学3年生が対象。隠し絵やぬり絵も付いている。とばのえステーションギャラリーで発売中。お求めで著作者の会長とメイトのサイン入り。#創作絵本

6 22

7.画像参照。
8.画像参照。個人的に描いてる漫画。
9.小学3年生から漫画を描き始めた。
10.便箋くらいかな。
11.普通?でもあまりやらない。
12.オリジナル。
13.目を描くこと。
14.あまり描かないけど、難しいポーズはちゃんと描く。
15.漫画家さんではCLAMP、萩尾望都、平井摩利。

0 2

小学3年生にもなると
夏休みの宿題もリアルにこだわる


110 2101

←これが こうなる→
今日の共鳴者、最初別シナリオで小学3年生として作ったのを高校1年生に成長させて継続したので立ち絵が2枚あるのだ

1 4

「おはなしモノレール」、9月19日(月・祝)に、定員をいつもの半分120人で開催!
貸切の大阪モノレール車内でおはなし会を楽しみ、彩都の会場でパネルシアターを観ます。5歳~小学3年生対象(保護者同伴)、一人500円。
※ 参加申込受付中!(締め切り後、抽選)
https://t.co/SVMapH2q8l

7 10

夏のひみつ基地 ワークショップ「針金で恐竜を作ろう!」

日時:8月20日(土)10:30~12:00
場所:日立シビックセンターギャラリー
対象:小学3年生以上
料金:500円申込:7/22㈮ 10:00~7/31㈰ 18:00まで HPにて
   (応募多数の場合は、抽選となります)

※詳細は
https://t.co/sDeS07jRHo

3 10

小学3年生の時に夢戦士ウイングマン見てなんやかんや今でも好き。
めっちゃエンディング良すぎるんよね

ジャンプで最後まで見た作品これしかない

1 6

ぼしゅ(小学3年生)

0 4

友達の子供🎨

今はもう小学3年生なのかな。時間が過ぎるのはあっという間。

0 12

6.殺してあげたいPC
基本、殺したくも死にたくもないけど

仁連木晴翔(現代/小学3年生)
素で言動が不定の狂気の小学生。ご両親に会えるから本人は満足かもしれない。

麻生祐樹(現代/救急救命士)
人の命が消えるのを見るのが性癖の麻生が自分が死ぬ時にどんな顔するのか興味はある。

0 2

小学3年生の時に描いた創作キャラをリメイクしてみた

33 169


伊吹風子ですね〜…、小学3年生の頃TSUTAYAで初めて見て一目惚れでした………。こんなに可愛い人がいるのかと…。いや〜…今見てもめちゃくちゃ可愛い……😢😢😢

0 7


カードキャプターさくらのさくらちゃん
衛星アニメ劇場で初めて視聴して当時小学3年生だった俺はさくらちゃんの「ほえー!」にやられた!w
未だにさくらちゃんを越えるあざとさはこの世に無いと思ってる

0 4

前世 魔王
今世 今生 愛(こんじょう めぐむ)
来世で会おう、HO魔王いただいてました!
わかりきっている性癖すぎてちょっと怖いくらいだったんですがほんと……たのしかった……!!
9歳 小学3年生
「名前の字、書ける……けど、意味はまだ……習ってない」

2 5

知り合いに聞いた怖い話😱

親の過剰な愛情…

小学3年生のAちゃんとBちゃんが軽い口喧嘩した。
Aちゃんのお母さんはAちゃんを守る為に、Aちゃんにボイスレコーダーを持たせて、先生に報告させようとしてたらしい。

これはまさに盗聴を子供にさせた事になるよね。😱😱😱

7 76

🔴🟡🟢🔵🟣
きょう午後2時55分~🌎
【TOS SDGsウィーク⑤】
🔴🟡🟢🔵🟣

今回は、和田アナが小学3年生の時から今もお菓子を作る時に使っているあるものをご紹介❗

TOS SDGsウィーク最終日❗
大分駅前広場などでまだまだイベント開催中です🙌

0 3

【おえらコンクール足寄】
一般投票賞/小学生以下の部
『2337号2モビルスーツ』
小学3年生の作品
1号は爆死でもしたのか、2号の彼。見栄と啖呵を切りながら確実に仕事をこなす頼もしいお顔。

0 2