ありがとうございます

実は私、平成時代の平塚舞台な日常生活漫画を投稿しており、
どさん娘や大衆焼肉の名店も漫画に描いております(^○^)

0 1

仮面の女神(後期前半、責め)と、縄文のビーナス(中期、受け)の百合を想像する、
縄文時代、仮面の女神に救われた縄文のビーナスは、仮面の女神が被災する現場に遭遇する。
時は平成時代、地中から目覚めた縄文のビーナスは、仮面の女神を探し出す。
二人は同居して、英国など出かける。

0 3

アタシは「湘南平塚(2004年=平成時代を想定した漫画を執筆しております)のオリキャラ・愛実(アイミ)」です!

平塚は「日本三大七夕祭りのまち」であり、海と山ある自然豊かなまちなんですよね(^^)

よろしくお願い致します★

0 1

セオドアさんの誕生日だから今日がテディベアの日なのね🙂
最近描いてないので、平成時代の絵貼ってみる。
ミクとくっまぁ。

0 2

平成時代🌺✨🦋

0 23

やぁやぁ皆様
おはようございます🌈
今日だけはこれを言わせてください🙇



1988年 松本孝弘、稲葉浩志による
ユニット B’zのデビュー日🎂

平成時代幕開けと同時にデビューしたB’zは平成CD総売上1位🧐

沢山のサポートメンバー&ファンと一緒に走り続けてきてきました🙂

20 161

只今とらのあな様にて、弊サークルの作品が少しだけお安くなっております😌
平成時代の委員長のアーカイブとして、是非お手に取って頂ければ幸いです~😊
↓↓【通販はコチラから】↓↓
https://t.co/AQSayUPQ8O

28 91

   
    

平成時代に成田空港〜日暮里・京成上野を走っていた空港アクセス特急

0 60

「さくらちゃん-古ギャグ-」

平成時代の最高の一発ギャグはなにか?

ゲッツ!、ですかね

ダンディ坂野さんは、ゲッツ!の創始者として、死んだ後も、名前を残すのでしょうね^^

芸人冥利であります

古くても印象のあるやつは未だに耳に残ります

がちょ~~ん、とか

古すぎか

1 30

因みにこのアカマツとタチバナというキャラのファッションは平成時代の中期頃(平成14~20年)によく見かけた。(現在32の私の体験談) 平成時代の後半~令和(現在)はそんなに見かけなくなった気がする。 https://t.co/EqbQP0voit

0 2

飛鳥時代 552年の仏教公伝
1:集英社版(昭和時代)、2:小学館版(昭和時代)、3:学研版(平成時代)、4:角川版(平成時代)

なんじゃこりゃ(゜ロ゜;) 集英社版だけ奈良時代の格好しとるやないか
小学館版も学研版も角川版に近い格好をしている。これ、会社ごとのこだわりか?

0 7

平成時代初頭のパソコン・PC-9801でゲームを起動してみた動画

13 37


DAY6『天空の城ラピュタ』
おそらく鑑賞回数が最も多いアニメ映画。宮崎アニメ定番の高所アクションの到達点(笑)何回観ても笑って泣いてドキドキできる。平成時代のジブリ映画に対する興味が激減したのは、たぶん自分が宮崎監督にこういう冒険活劇を期待していたからだろう。

0 5

のTELカードです。2つ目のカードは も併せてのものですね。非常に美しく、欲しくなってきますよね。現代は電話ボックス自体が減少し、TELカードも見なくなってきましたが、再び平成時代前期~中頃ぐらいの電話ボックスが主流の時代になってほしいです。

2 5

『日本の歴史7 世界の中の日本 明治時代・後期~平成時代 朝日学生新聞社 日本の歴史』が 無料セール中になりました! https://t.co/NrRASJKTj3

0 0

平成時代、日本の最後の砦が崩れ、民族資本のジャパン・ゲート開門。

特にここ四半世紀で、日本のホメオスタシス(経済・金融の健全化システム)だった日本「円」が吸血鬼に3割位吸われ(個人的イメージ)、汚い金(マネロン等)が注入されている。

2 4

『日本の歴史7 世界の中の日本 明治時代・後期~平成時代 朝日学生新聞社 日本の歴史』が 無料セール中になりました! https://t.co/berYJ2Z2XX

1 0

❒天皇誕生日のない年

❀本日は今上天皇…
第126代天皇徳仁の誕生日です

平成時代1989年〜2018年は
現在の上皇…第125代天皇明仁の
12月23日が誕生日でした

2019年(平成31年=令和元年)は
1948年(昭和23年)の祝日法施行以来
初めて「天皇誕生日」のない年となった


1 35