//=time() ?>
ぽち(@poti1990)
創作世界『廃坑の街』の作品を発表しつつ、暖かな情景描写を活かして書籍装画やCDジャケット、広告、アニメ・ゲーム背景、美術設定など幅広く手掛ける。代表作に『廃坑の街 ぽち作品集&作画テクニック』(玄光社)など
https://t.co/8CU4yIfc2D
#VISIONS2021
AIR C98いよいよ3日目、お品書きです。
C97新刊のイラスト集「廃坑の街 肆」と、塗り絵キットを配布します。
コーヒータイムに、夜のひと時に。ぜひ楽しんでください☕️ #エアコミケ
・「廃坑の街 肆」【¥1,430】
https://t.co/mewRwTySi5
・塗り絵キット 【¥0】
https://t.co/5jPFJ4UcSZ
『廃坑の街』の電車は路面電車や鉱山鉄道の様な動力車+人車が多いですが、同じナローゲージでも都市間鉄道などで北勢線やあすなろうの様な2両以上連結した電車が走っています。
これはこれで浪漫があって好き。 https://t.co/fdk9KwkaWJ
ぽちさん(@poti1990 )
「人の暮らしの温かさ」をテーマに、どこかにありそうでない創作世界『廃坑の街』を中心とする風景イラストを制作。
近年では書籍の装画やアニメの美術設定など幅広く担当。
代表作に、『あなたの「想い」届けます。 旅籠屋あのこの』装画、『cocoon ep』ジャケットイラスト等
画集書下ろしの中でも一番思いを込めたこの作品は、羊毛とおはなの「ただいま、おかえり」という曲を何度も何度も聴きながら描きました。
僕が「廃坑の街」に込めるテーマが、この歌の中に確かにあって、初めて聴いたときは涙腺が崩壊したのを今でも覚えてます…
https://t.co/HLAJzCS4DI
【告知】初の作品集・テクニック集『廃坑の街』が12/28に玄光社様より発売されます!
描き下ろし9作品含む「廃坑の街」作品の大部分を網羅したギャラリーのほか、創作世界の創り方や光・空気感などに注目した技法編を8章に渡って掲載しています。ぜひお手にとってください!
https://t.co/UGe6XUOZRO