エヴァ弐号機が良い例に思えます。

90年代後半、地球侵略に来た異星人に「赤色は負け犬の色」的な事を同じ色の先輩に向けて言った黒い後輩軍人がいた様な記憶が…。 https://t.co/uu1z07nAmo

0 0

オリジナル解釈
汎用ヒト型決戦兵器人造人間
エヴァンゲリオン
初号機、弐号機、零号機
こういう機械と生物の融合感のあるデザイン好きなんだよね〜だからチェンソーマンとかぶっ刺さりすぎる☆





1 21

胸元のバッジちゃんとANAって描いてあるの
🛸さん細かいとこもしっかり描きこんでてさすがって思いました(*´ω`*)

弐号機が待機してるの見えたけど気がついたら居なくなってた笑
動いてるとこ見たかったな

0 1

うろ覚え シン弐号機

0 2

第13話「使徒、侵入」エヴァって、初号機のユイや弐号機のキョウコ、そしてリツコの母であるMAGIのナオコと…本当に「母」がテーマのひとつになってるよな。でも使徒を倒す為にエヴァが出てこない回なのに、こんなに面白いのが凄い。あと裸を恥ずかしがるアスカは可愛いw

9 67

大破した零号機と弐号機には目もくれないのに活動限界が来た初号機は執拗にコア狙う辺りゼルエルが「リリスのコピー品許さじ」感が凄い。
久しぶりに見ても面白かった。

2 35

たまーに思う
TV版と新劇の弐号機の違いで、角がかるかないかだけど、新2号機α左目と伊達政宗の独眼竜と三日月型前立て(黄色の角)って感じするだよな。アスカって月のイメージ(Fly me to the Moonの影響ですが)彷彿するんですよね

4 37

オプションが凄い…
弐号機は劇場版を思い出しますね😨 https://t.co/eiJ6Tct7Kc

0 0

>まずは商品のイメージカットからご覧ください
>弐号機と合わせてバトルシーンを再現してください

お、おぉ…

1 4

新世紀エヴァンゲリオン 第九話「瞬間、心、重ねて」
TOKYO MXにて19:00から放送!
2体に分離再生した第七使徒によって、初号機と弐号機は倒されてしまった。
2体の使徒を倒すには、両方の核に同時攻撃するしかない。
ミサトはシンジとアスカの完璧なユニゾンを実現する為、ユニゾンの訓練を開始する。

0 1

新世紀エヴァンゲリオン 第八話「アスカ、来日」
TOKYO MXにて19:00から放送!
ミサト、シンジ、トウジ、ケンスケの4人は、EVA弐号機を搬送中の太平洋艦隊へ。
弐号機のパイロットである惣流・アスカ・ラングレーとミサトの元恋人の加持リョウジと対面するシンジ達。
そこに第六使徒が海から来襲する!

0 1

今日は、アスカ初登場でシンジと会う日。良い夫婦の日、初号機と弐号機の並びの日でもある(*⁰▿⁰*)

88 611


弐号機をめちゃくちゃにした奴!

1 9

昨日の宇部まつりですが、高橋洋子さんステージばっちり拝聴。
迫力のライブ(弐号機カラーの衣装!)


夕方の4時代でしたが、前日のリハーサルは月夜だったそうです…わぁ…🌕
『Fry me to the moon』
『赤き月』
……いいな……

撮影厳禁ゆえ記憶にて
▼想像図(リハは私服かも)

0 3

どんな姿でも出撃する弐号機くらい強くありたい

0 7

エヴァンゲリオンのアスカと弐号機
ツノがない旧版もシンプルで好きです。

76 359

CoC
『Xからの告白』作:サシキ様
第3話「家鴨のメアリー」

GM:氷菓子弐号機様
PL:うおちー様、アレン様、儂

シナリオクリア全生還!お疲れ様でした!
めっちゃ苦しかったけどめちゃくちゃ考えさせられた。正直このシナリオ好き。
ありがとうございました!

0 0

弐号機パイロット

9 55

エヴァ弐号機を自慢げに見せてくるアスカ・ラングレー
(初期設定資料のアスカより)

68 433

やっぱアスカ弐号機が武装山盛りで挑んでもダメ
レイの零号機が自爆相討ち覚悟で挑んでもダメ
だったゼルエルを真っ正面からマウントポジションでボッコボコにする覚悟決まったシンジ初号機の流れキュンキュンするデスー(* ´ ▽ ` *)ポワポワ

0 2