//=time() ?>
『アイドルマスター』感想
アイドル達の成長を描いた物語。
1人1人が悩みや自分自身の弱さ・過去と向き合い、それを乗り越えて前へ進んでいく…1人ではなくみんなで。
どの話も充実感がすごく、かつストーリー全体を見渡しても深くて面白いアニメでした✨
挿入歌のタイミングも良すぎて鳥肌が、、、
この時ダークエルフの族長はオークの王に忠誠を誓った。同時に慈悲深いオークの王はダークエルフの献身に魅了されてしまっている。他種族に対する強い共感性が王の強さでもあり恐らく弱さでもある。それが強力なカリスマと先見性を持つ国王一人に支えられたオルクセンの危うさにも感じたりで。
イワンとかはわかりやすくキャラが濃い強キャラだけどそこに土居さんとか坂口さんが並んでて同じ格があるのすごいよね(なんなら弱さがあまり描写されてない分イワンより強そう)
性別不明な方を描くのは好きですがなんでか女の子を描くの苦手…というか描く気持ちにならないんですけど女王は例外なんですよね…凛々しいというか強さも弱さも持っているからかな…
と言っても男性隊員の方もろくに活躍してる描写はなし
よくリリの弱さがネタにされるけど、リリだけでなく警備隊全体を通して大した力量はないのかも
『男装の麗人』定義から外れるんですけど
・男『しか』王様になれない運命に抗った
・女性になる肉体に嫌気がさしていた
・でも自分の弱さも知ってた
・もう運命に抗うのはムリだと諦めかけた
・なのにこうしてわたしの体は動く
・メトテト(右)…きみがいてくれるだけで
な、ファジュル様(左)ァァ!
おはよーう
今年1年の挨拶も兼ねて、、
改めて繋がってくれてありがとう!
ライブの現場で会えたり、ゲームしたり、スペでお話したり楽しかった!
自分自身の弱さが下半期出てしまったかなって反省の元、来年は「継続」「らしさ」を出していきたいと思ってるんで、是非ともどこかで被る際はよろしく!
「あぁ、でもこの弱さを抜いてしまえば
何が残ると言うのだろう。」
イメソン 朝比奈まふゆ
「抜心」 傘村トータ
#Prsk_FA https://t.co/UTFeu5iOPO