//=time() ?>
少年チャンピオンコミックス‼️
なんとなく永井師匠の印象が強いのはあばしり一家の連載が長かったからですね💦
ゴミムシくんは休みの家族旅行の際に駅の売店で買ってもらってました☺️
1巻だけ買ってなかった気がします😅
2〜3年は本棚に生存してましたが、いつの間にかオカンに捨てられてました😱
下書き描くのにだいぶ慣れてきたから肝心の色塗りに着手していくんだけれども、なんかコレジャナイ感が強いのよね( ˘-˘ )
過去に描いたオーバーオールの娘っ子。その時々の捉え方で解釈や描き方が違うのが、振り返ってみて意外な発見だった。今回の絵ではオーバーオールの表現の密度を上げたり、ややリアル寄りな表現で描いているけど、以前の表現はデフォルメ色が強いのが特徴だなって思う。
役にたつと思われるなら
たとえその先に捨てられたとしても
その嘘でもなんでも利用してくれたという事実はあるから、幸せなんじゃないかって思いが強いのが
マフィア美鈴時空の咲夜さんです
俺の妄想は地球じゃないしニンゲンじゃないし飛行機械は高速飛行出来ないし歩行機械が普及しているけど多分地球人類には操作不可能だし機械屋の妄想なので無駄に整備性やら考えちゃうし内燃機関で動くからエコと無縁だしまあ妄想なので適当なのだ
重健脚戦車は強いのだ
まあ妄想なのだ無いのだ
25日です!
原作:kt60先生( @kt60_60 )
作画 花見沢Q太郎
不死身の力が強いのは、無限に努力をできるから(分冊版)3話の配信が始まりました!
ぜひぜひ読んでね!
アマゾンさん
https://t.co/SKNhgbQnek
ブックウォーカーさん
https://t.co/tCTedac246
提案したあと角人と話す→祝福に触れて角人がいなくなるのを確認してから行くとサインあったぞ!(´;ω;`)
これからカバ戦を避けてファルクス取りたいって変な人がいれば参考までに(´;ω;`)
角人戦はレダが鬼のように強いので見てるだけでOK
感謝祭などではよく答えてますが、どのキャラもそれぞれに思い入れが強いので、私は誰というのは決めてないですねー(誰を描く時も全力で愛情こめます☺)
1人特別がいるとしたら、このにとりのイラストでpixivのルーキーランキング1位を取れたので、にとりはちょっとだけ思い入れ強めかもです🥒🔧 https://t.co/5E8KLKeRnH
本日のイベント、会場に着いて設営完了しました❗️
表紙の絵をポスターにしています。
風が強いのでお気をつけてお越し下さい🙇
スケブもお気軽にお声かけ下さい〜✏️
skebでいただいたみこち+みこPのイラストだったんですが母は強いので火炎放射くらいできるだろうという
#miko_Art https://t.co/iJYEN0AJG4