【電子書籍】
本日配信開始の電子書籍コミック一覧!
『ドクムシ the ruins hotel』『無職強制収容所』などが発売!!

https://t.co/HNqfGvpoL5


1 0

【書籍情報】双葉社より「無職強制収容所(6)」が発売中!
テロリストのRATSと保安局、どちらからも狙われる存在となった神条達也と真渕準。二人は労働者再生機構の闇をあばくため、東京を目指すのだが――。謎が謎を呼ぶサバイバルホラー、堂々の完結!
https://t.co/P9XTPi4RJ1

1 5

クリミアではWW2に親独嫌疑でタタール人が追放されて、ウズベク、カザフをメインにグラグという強制収容所に送られていた。グラグの配置が簡単に想像つくけど、シベリア地域の鉄道を作っていたのだなとわかる配置に。

0 4

収容所組此処二人
ヴィッテルスバッハ家の夏の離宮にして、ドイツ最大の強制収容所ダッハウ城
ローマ帝国の城にして断崖絶壁の捕虜収容所コルディッツ城

0 1

強制収容所(n番煎じ)

0 0

無職強制収容所4巻、来週水曜(11/22)発売となります。
昭伶先生が描く今回の表紙はサイコキラーのショウ、目が怖いっす。
どうぞ、よろしくお願いします!

5 8

第二次世界大戦中、アメリカ西海岸一帯に住む日本人の移民と日系アメリカ人約12万人は、いわゆる「日系人強制収容所」に入れられました。それを忘れずに、路上で絵を描いて訴えていたのがミリキタニ。映画は2月4日〜17日にポレポレ東中野で。展覧会は2月7日〜18日に新宿・全労済ホールで。

25 21

シベリア 強制収容所 

4 5