//=time() ?>
今日オリキャラの設定について聞いてくださった方がいて、Twitterでも喋りたくなったので喋ります!!!!!!
◆牛島 四十万/うしじま しじま
「件(くだん)」という、半人半牛の妖怪。
未来予知ができると言い張っているが、全然当たらない。
その上忘れっぽく、自分の云ったことをよく忘れる。
エグゾフレームに乗れない悲劇の巨人を少なくするため機体を1.4倍(2.5m→3.5m)にすることで解消することにしました~🙃
デザインを犠牲にしてまでコックピットだけを大きくするメリットが見当たらない🙄
最近のまとめ(単行本未収録分)、お読みいただきありがとうございました!
📙単行本もよろしくお願いします🙇
🔻Amazonさんはこちら
https://t.co/GyxKm6V87f
🔻本屋さんで見当たらない時のご確認やお取り寄せ等には、
画像の番号(ISBN)をお伝えいただくとスムーズだそうです!
フフーフ
千束の衣装がフルセットになったぞぅ
衣装、ウィッグ、千束の銃、そしてカバンを入手
これで完璧や!!!!!
後は腕前だけ(;´∀`)
弾当たらないはずなのになーーー
めっちゃ池ビバで最初はヒット食らったと言ったら
目立つもんね…と(;´∀`)あはは
都会の迷彩服とは?… https://t.co/Tv3S561MSr
まだ主人公であるキクりんのファンアートは数枚見かけたんですが、全世界が待ち望んだ褐色ベリショJS森さんのファンアートがまったく見当たらないんですよね!?
今ペンタブ所有者の利き手ってぶっ壊れてましたっけ?
もしくは人類から性欲が消失した?
でないと説明つかんぞこの状況!!!!
『#男はつらいよ』1969年8月封切
フジテレビで放送していたドラマ版の結末に「なぜ、寅を殺した!」と抗議が殺到したことから作られた第1作。テレビ作品の映画化は当たらないと、ろくに宣伝もされず初日を迎えたが、予想を覆す大ヒットとなり、続編の映画化が即決されるほどの大入を記録した。 https://t.co/jlItcIvu6S
龍って背中に乗ったり走ったりできるイメージあるけど、中国では皇帝の化身だからか、そういう表現が見当たらない。日本と中国の竜観のちがい。面白いねえ