影と光の練習の背景としてフェニックス描いたんだけど、比較的簡単なパースかつ左右対称じゃ無いと描けないことがわかった。

そして2度と描かねぇぞ!!(n回目)

0 1

(※ショタ🤍💜)
影と光 塗っただけ🤔

35 337

白兼蓂賢/黒崎賢明は血の繋がった兄弟で同棲している。2人とも孤児院出身。
白兼は弟を普通に接してるつもりなのだが、黒崎にとってただの害悪行為にしかならなってないため普段は仲が(一方的に)悪い。
名前は反転させただけというシンプルな物だけど蓂と明で影と光、髪色と反転させてるのもポイント

0 2

のメイキング動画です!!!
影と光の境界線がしっかり分かれててかなり好きな絵です!
お目々もキラキラしててけものミラクル時のタイリクオオカミさんのような輝き具合が感じられて素敵ですよね?うん、素敵ですね。 https://t.co/mdxRAaKYat

1 3

今回はクリスタで初めて描いたイラストですが、影と光の表現を強調している機能が気に入った。特に光沢のある素材に凹凸を表現する光と影の描写が面白いよね…。来週のなのセント10周年の記念イラストに向けて頑張れる!

19 61

リプありがとうございます!
ペンは少しボケているようなものを使ってます!
広範囲で塗りたい場合はエアブラシを使っています。(画像は上から線画・肌・髪の毛用、目用です)
影と光の境目に少し強めのオレンジを入れたり、影の入りの部分は上から青を塗ってます!(○の部分)

0 1

おはようございますー!

最近塗り方を試行錯誤中

ベース塗り→細かい影と光→大きい影
→大きい光と反射光追加

でライティングと塗りを段階分けて描いてます

3 16

誰得僕的メイキング3
影と光とその他の色
光の位置とかを考えて塗っていきます。
肌は境界線をぼんやりと、髪はくっきりさせるとメリハリがあって良いかも。
目と肌塗ってる時が一番楽しい。

2 4


影と光がよく分からん(´-ω-`)
次はもっと上手くなる

0 1

最近の色塗り
1 ベース塗ります
2 適当に影と光入れます
3 線画の色なんとなく変えます
4 柄をばーっと書きます

1 20

色はまだ調整するかもしれないけど、こんな感じになるかな(*'▽')
キャラの基本描き込みはこれで完了!、あとは影と光(色トレス)も入るので見え方は変わるかな!


1 16

カシスオレンジさん加筆致しました。
影と光をば

4 12

最近軽く影と光を載せるのにハマってるのかも知れない…



1 18

あと影と光だけなんだ……

0 5

この時点で肌色の具合とか影と光の感じ成長してる気がするけど多分気の所為

3 5

クリスタver2の自動陰影すごいな…!シミュレーションした上で2枚目みたいに乗算で影と光のレイヤーを別々に自動で作ってくれる。色味調整とかコントラストの付け方も随時調整できるのすごい。
目安これで作って調整、にはなるけどめちゃくちゃ時短になるな… https://t.co/rXvgK0IJu0

85 408

明日(今日)卓前と卓中に着物の柄と影と光する
もう寝る

0 14

アドバイスを頂いて大まかな影と光を入れました🙏びふぉあふ

0 6

アニメ塗りに初挑戦しました。
レイヤーの合成?とか初めて知ったのでいい勉強にはなったかな
線画→下地塗り→影と光→全体の調整

0 2