//=time() ?>
「こんな感じだよね」ってイラスト描きながら相談して書いた『葉月コラボ』。
六月の『葉月先生の恋』https://t.co/wGgPas1gwu
如月の『クロード葉月先生の徒然日記』https://t.co/ueFHcIS7Wa
これは律の髪の毛が傘に引っかかっちゃって川名君が取ってくれるシーン(葉月先生の恋・冬12話)だな。
✨撲ママとぉぉ~月喰のおぉぉ~あるある言いたいぃぃ~✨
ってことで、撲ママ月喰の徒然日記②です😚✨
知られざるみんなの裏側を描くコーナー、見切り発車して急停車してたのでニートの間にちょこちょこ更新します(笑)
『青森県昭和の町と村』『奥州南部観音霊場巡り 糠部三十三札所』『高橋弘希の徒然日記』などデーリー東北の書籍も好評発売中。本紙教育面で連載された自閉症の息子の就職までの24年の記録『大志とともに』も自費出版されたばかりです。店頭になければ書店で注文してみてください。
9月13日付デーリー東北本のページ、週間ベストセラー八戸(伊吉書院西店)3位に滝尻善英『奥州南部観音霊場巡り 糠部三十三札所』(弊社刊)が返り咲き。青森県内全域をカバーした中園裕編『青森県 昭和の町と村』、十和田市生まれの芥川賞作家による『高橋弘希の徒然日記』もよろしくです。
絵のお仕事🌿
開隆堂出版様の令和3年度版の中学校英語教科書の1・2・3年生の表紙イラストを担当させていただきました。
開隆堂出版https://t.co/0JuqYeZ4d9
徒然日記https://t.co/gXQRPkWJkI
楽しく使ってもらえたらいいなと思います。
12月2日付デーリー東北文化面、「高橋弘希の続徒然日記」は2日連続の後半。八戸市内3店舗で一日店長を務めた高橋法師の奮闘をつづっています。「徒然日記」を書店でお見掛けの際はぜひ手に取ってみてください。他にデーリー東北新春短編小説予選通過作の発表もあります。
【本文!:林ももこさん】> 最近はライブのことばかりだったので、たまには徒然日記꒰⑅•ᴗ•⑅꒱この響きもまた、懐かしいときどきエネルギーがスパークしすぎてしま...https://t.co/Psz5cyx4jw
母の日。娘からのプレゼント。 - 40代主婦の徒然日記。イラスト描いたり、暮らしのこと、子育て、生活のことをほのぼの綴ります♪毎日ごきげんに♪ https://t.co/LEss8gkXO5
3/1からnovelaboで『葉月コラボ』春の章が始まります。
葉月先生の恋(著:六月菜摘)
https://t.co/yjVP5G4r8C
クロード葉月先生の徒然日記(著:如月芳美)
https://t.co/n6AJ4GC1ZP
全員集合絵!
滅多に描かないキャラ含め主要キャラは全部描いた。
「袖振り合うも他生の縁」「大江戸徒然日記」「平成乱世サムライ×ニンジャ!」「相席の人々」「妖怪短編集」のキャラ達です!名前載せたバージョンも後で載せます。
大江戸徒然日記(時代物)
⑩遠島 蘭太
主人公。持ってる刀は竹光。
童顔で中身も純粋。
⑪健助
自称天才発明家。ロクな発明をしない上に危険な実験を繰り返すので要注意人物。
⑫野崎 綾一
無口無表情。薙刀使い。
#いいねの数だけ自キャラを振り返る2017