//=time() ?>
《甲冑神龍エグゼ・キューター》
闘魂編で登場したSR進化ドラゴノイド。火文明の仲間を強化するタップ効果を付与する能力を持ち、ドラゴノイド軍団を率いて相手に襲いかかった。スペックは高くはないが非常にイラストはカッコよく、あのバーレスクに乗ってたりする粋な一枚!
#思い出のデュエマ
ボルバルザーグ完全封鎖!!!YouTube第2弾! ー アメブロを更新しました
#思い出のデュエマ
https://t.co/53aNaaJc9a
#今の小学生は知らない
「ホーリー・スパーク」
「デーモン・ハンド」
「ナチュラル・トラップ」
この3枚は本当に憧れのカードで、なかなか手に入らなかった。
だから僕たちは他のS・トリガーを使って必死に戦ったんだ。
#思い出のデュエマ
《アクア・サーファーのオチ!》
「アクア・サーファー」がS・トリガーを獲得したお話には続きがあった!!😳✨
https://t.co/fHkLXzNv6R
#思い出のデュエマ
《予言者クルト》
デュエマ史上最弱のパワー500のクリーチャー!1マナでデメリットも無いため速攻性に長け、可愛らしいイラストから人気もあり派生カードも複数登場している。漫画では最弱と馬鹿にされていたが「キング・アトランティス」へと転生し当時の少年達に感動を与えた!
#思い出のデュエマ
《私のデッキ紹介・赤単速攻》
ガトリングとデュアルショックを主軸にした速攻デッキです!元々ヴァルボーグデッキだったんですけどね!ガトリングが個人的にあんまり好きではないので友人に使ってもらうことが多く、私自身は滅多に使わないデッキですw
#デュエルマスターズ
#思い出のデュエマ