【告知】#たままま 更新されました!
璋子、ラムネを飲むの巻。昔のラムネ瓶はいかにも手仕事で作られてる感じで、分厚くて味があっていいですよね。 

42 142

おはようございます☺️
今年は初の手仕事に挑戦することができました😆赤紫蘇ジュースはインスタのフォロワーさんから
梅干しは
さん
から作るきっかけを頂きました✨感謝です〜💕
旬の物を沢山食べて元気に過ごしましょう

6 95

東京キモノショーの人間国宝エリアから。首里織宮原初子氏の花倉織。自然の豊かさを感じさせるそのなかに、洗練された現代みを嫌味なく織り込んでいる。その手加減が素晴らしいと思います。間近かで見ると精緻な手仕事に感動です。因みに花倉織は浮き織りの花織と絽織を組み合わせた織物で薄物です。

8 78

ねりあお姉ちゃんおはようございます〜
うーーまだ眠い
でも行かねば
お姉ちゃんいつもお疲れ様です
さぁ手仕事行くかあ

0 1

🌸#さくらいと 情報🌸

明日から にて『福井・越前のほんもの手仕事展2022 in Echizen』が開催されます🌈

会場で、見て、触れて、感じて頂く事で の素晴らしさを体感して頂きたい🥺購入も可🙆‍♀️

さくらいとは、PR隊&11時〜パフォーマンスさせて頂きます💃

是非お越し下さい😆🌸

2 50

if 初夏の手仕事

6 30

6月10日✨『福井・越前のほんもの手仕事展2022 in Echizen』が開催されます😍

さくらいとは11時のスタートから一曲披露させていただきます!💕

他にも魅力的なコーナーがいっっっっっぱい‼️‼️揃っておりますので!ぜひ遊びに来てください🤗

  

3 40

今週末(5月14-15日)は へ!

1100から1700まで開催されます
【#電話男の手仕事】は
会場入ってすぐ右手 A-15 にいます
公式サイトの 電話男のクーポン付きページは
https://t.co/5UPlEMCEBH です
クーポンでは条件を満たした方に

2 3

明日!(5月7日)

1130~1530
151
18 に
【#電話男の手仕事】出現します✩.*˚
スペースナンバーは C38✩*.゚
C38 は
アルファロメオの2019年式 F-1カーです✩*.゚

1 3

【おえらさんコンクール北見】
遅れつつ!北見市立中央図書館『こうたく賞』受賞「イラスト5カット」を贈りました★『そとだいすき君』有翼二足生物だが手仕事は足に住みついたネコちゃんがしてくれるから作業はバッチリ!可愛い

図書館にて活躍の場がある事を祈るばかり〜
https://t.co/psJGV66KCi

1 2

しっかり握れる京丸と、永遠にすべすべしていられる峰丸♡

並歯と細歯の中間な『相細』&『細』の2種類✨

ぜーーんぶ手挽きです✨
※手挽きとは…歯を機械鋸でギュイーンと作るのに対して、手鋸でギコギコ挽いて作るのが手挽きです。より手仕事感たっぷり味わえて「ほぇー」って唸りたい方におすすめ

0 9

hand to heart
◆4月22日 11-19時
◆地下歩行空間北3条交差点広場


電話男の手仕事

プラバン×レジン(ときどき紙)で軽量のアクセサリー等を作っています
金属アレルギーの方にも楽しんでいただけるようサージカルステンレス等への交換も承っています

https://t.co/mjmc5fxhok

1 3

多くの方がCDジャケットや小説の表紙などで一度は目にしたことがあるであろう!中村佑介氏の手仕事…私の中で結び付くのは四畳半神話大系🌟

撮影可な
コラボ相手も豪華!レインボー単独ポスター原画…激レア🌈😭

14 56

【#電話男の手仕事】
出現決まってるイベント✩*゚

5月7日札幌コンベンションセンター
おでかけライブ札幌151

5月14-15日つどーむ
札幌ハンドメイドマルシェ
〖A-15〗

6月5日札幌コンベンションセンター
北海道COMITIA15

7月17日つどーむ
おでかけライブ札幌つどーむ83

よろしくお願いします✩*˚

4 6

ウィリアム・モリス
1834年3月24日生まれ

イギリスのデザイナー
産業革命により工場での大量生産により失われてしまったものを憂い、労働の喜びを持つこと手仕事の美しさなどを説く
生活と芸術を一致させようとする
アーツ・アンド・クラフツ運動

2022.3.24
 

0 24

街の中心でジュエリーデザインの展示やってた。ヴァレンツァはジュエリー産業で成り立っているので、わが町らしい展示でうれしい。
現在デザインはCAD使用が主流みたいだけど、手仕事はやっぱりいいな。

0 1

【パンダ×江戸切子】松坂屋上野店「東京手仕事展 クラフトフェア」より販売開始|椎名切子(GLASS-LAB株式会社)

6 10

『イリュージョニスト』

背景がとんでもなく素晴らしいのです。美しい風景に移りゆく時間の表現、デフォルメされたキャラクター、手仕事の温もりが伝わる線と色使いに恋したように溜息が止まりませんでした。この雰囲気お好きな方に届いて〜♪GYAO!で観れます是非ぜひ。

0 83

柔らかなガーゼ生地に優しく包まれていたあの頃、こんな夢の世界を生きていた気がする。#NaokoSatou さんが描くふんわりほっぺにつぶらな瞳は、穏やかな記憶に優しく触れるような温度がある。花も果実も調和する世界で、妖精をすくい上げて描くような愛情に彩られた手仕事。
https://t.co/LNvz2hQttZ

0 9