ゲーム中に出てくると一瞬なんのゲームか分からなくなる挿画(くらんぷ絵の異質っぷりが半端ないけど好きなやつ…)

1 4

すてきにハンドメイド 2月号
小川糸先生の『寄り道だらけの山小屋日記』第23回の挿画を描かせていただきました。今月は森の住人のおはなし

191 1279

予定外に今頃ワートリにハマってしまったとか色々あるけど
スケッチは大量だが(Twitterに上げてるのは一部のみ)ちゃんと完成させたと言えるものが今月あまりない
ここは雑多感想を雑スケッチ挿画付きで垂れ流しアカウントです

↓はそういや一応漫画になるんだろうか https://t.co/OpaqohtuhE

0 2

1/30刊行『バイト先は異世界迷宮 ダンジョン住人さんのおかげで今日も商売繁盛です!』の挿画を担当させて頂きました!著者は夏野夜子先生()になります。
https://t.co/IyruyHQHAb

12 22

こちらの表紙デザインを担当させていただいたので、作業中聴いていたせいですねw>前ツイ
髙橋監督&谷口さんによる題字・挿画に素直に合わせた“無口”なデザインに徹しました。2/10発売です!
小説 装甲騎兵ボトムズ チャイルド 神の子篇 上・下
https://t.co/3TbtdU4kuG

65 163

小学館 それいゆ文庫
僕が僕を取り戻す、幽霊と過ごした6日間

水戸けい先生著のライト文芸で挿画を描かせていただきました。引きこもりの青年が子供の幽霊と出会って、人との触れ合いを思い出す優しいお話です。
予約どうぞよろしくお願いします。
https://t.co/i94rCbAv34

11 22

小川未明の「赤いろいそくと人魚」のことを調べていて気になった挿絵。
講談社 日本の童話1の中に収録されていると分かり古本を取り寄せました。
池田浩彰という方の挿画だそうです。
とても魅力的な絵。
昭和57年刊。
挿絵はね、こんなんでいいんですよ。こんなんで。

18 77

KADOKAWAより、高橋良輔 谷口守泰/挿画「小説 装甲騎兵ボトムズ チャイルド 神の子篇」上下巻が2月10日(金)発売。
https://t.co/95QNtEri66
「装甲騎兵ボトムズ」40周年を記念して、高橋良輔が描く新作「ボトムズ」が登場。ワイズマンから託された神の子とキリコの旅の行方に待つものは・・・。

2 1

\🎉㊗️本日発売㊗️🎉/

挿画を担当させていただいた

『名も無き幽霊令嬢は、今日も壁をすり抜ける~死んでしまったみたいなので、最後に誰かのお役に立とうと思います~』
著:朝姫夢先生
刊:Niμノベルス(

紙・電子共に発売です👻
題字なし版表紙もお披露目✨

販売先はツリーで▼

11 13