//=time() ?>
古くは「ガーーン…」とかから始まっている、「その場の雰囲気を表す擬音」ってのがいくつも発明されてきたわけだけど、すごく怖そうな人物のコマに「コワ…」って擬音は初めて見たな
オオカミ部下くん4巻の韓国語版が届いたぞ~❣🐺🥳
韓国語版は擬音も全部変えてくれてるんですよ!
日本語の擬音そのままなのも味わい深いけど、全部ハングルになってると勉強したくなる~~❣
TSした親友(元男)柚木くん そくていしよう
男子たちには様々な擬音が見えたという
たゆんたゆんだったとか
ばいんばいんだったとか
ぼよんぼよんだったとか
君にはどんな擬音が見えた?
STAGE10
引き続き文字入れしつつ制作中!
擬音素材集めから、ツールの使い方とか、どういう作成の流れがいいかも模索しつつやっております。
支援者の方には、お時間かかってしまい申し訳ございません。早くて明日、遅くとも明後日には公開できるよう進めていきます!
こんな感じで進めてます!
かつては「日本のローカルルール(右開き・縦書き)のままでは世界にウケない」と言ってた人もいたけど、今やマンガのスタイルに海外が合わせてくれている(今でも注意書きはある)オリジナルのままを要求するマニアが日本語を勉強するぐらいに。かつては擬音すら全部書き換えられていたのだ。
銭刀の後継刀。ズバッ!デュクシ!CHOP!SWISH!好きな擬音を好きなだけ空に描こう🎨
#KILLTUBE武器屋 https://t.co/sLmiPV4acD