南京故宮は明朝初期のもの、六百年以上の歴史でいくつの戦火に引いて今残されたのは僅か一宮門です。ここは人少ないし観光開発も適切で色々見学させた。

0 1

千年一問-鄭問故宮大展👍👍👍The Legacy of Chen Uen , Really Good!

2 13

●ブログ更新~ 
亜細亜の至宝【千年一問-鄭問故宮大展】
https://t.co/FjMQ65xB3y 
写真と文章少し増やしましてUP。
この夏に台湾訪れる方は是非、故宮博物館にて開催の鄭問老師の大展覧会に足を運んでみて下さい。 
「凄い!」の一言に尽きます。

9 11

「雍正行楽図」 東博であった北京故宮展でも出展されました。皇帝の趣味、生活が伺える楽しい絵です。中国では以前アニメ版の「雍正行楽図」が作成され、「萌える雍正」というコメントがつけられて人気だったそうです。https://t.co/Xvp44rGJvY

1 5

故宮真的很會XDDDDDDDDD

214 434

~しばらく故宮バージョンのモモでお待ちください~
台湾版でみっけた

7 39

昨年3月に心筋梗塞で急逝した台灣漫画家・鄭問の個展が、6月16日〜9月17日・國立故宮博物院で開催決定!30年間の直筆原稿が一気に観ることができるという!公式情報は2月6日にオープン!

FB・鄭問故宮大展 https://t.co/M4Cmtmpx0B

189 149

【カワイイ🌟台湾の飛び出すカード】
夜市に、九份に、中正記念堂、故宮博物院。
西門町の紅樓、淡水の紅毛城、彰化県八卦山の大仏、台南の赤崁樓。
台湾の名所、飛び出してます🎉
しかもお値段80元👍リーズナブルな割に質感も有り✨
詳細は↓
https://t.co/yqeD6E1vLC

3 10

肉について呟いてなかったので、最後に台北故宮博物院の「肉形石」をアップしておきますね。見てるとトンポーローが食べたくなりますね!
https://t.co/JdXgaO7ylJ

33 37

「北京市街から一行の様子が届きました。今日は朝から故宮博物院と天壇公園を観光した模様です。もっとも、天壇公園では建物以外も見学したようですが」https://t.co/7J5tTrskWu

15 28

世界史創作企画さんのお題の「二代目・継承者」で思い出したんだけど、故宮博物院のお土産の歴代帝王チョコレートは唐太宗・宋太祖・テムジン・洪武帝という顔ぶれで、李世民だけ二代目という…https://t.co/0zDRhHqlqU

20 24

【イベント】特別展「王羲之から空海へ」4/12~5/22、大阪市立美術館
王羲之に始まる書法の伝承を中国・日本の名品によって回顧。台湾故宮からは米芾などの宋~明代の傑作が初来日。
https://t.co/mJW6ULI6H0

19 16

春の野に遊ぶ波斯(ペルシャ)猫たち。
明朝の陶成「狸奴芳草」(部分、故宮博物院蔵)

24 36

今日は故宮で角煮石見てきたぞ!脂がのっててとても美味しそうでした。
もう一つ超有名な白菜が故宮にはあるのですが、こちらは貸し出し中で本物は見られませんでした。

110 403

9/15まで上野の東京国立博物館で開催中の台北・故宮博物院展。8/27限定で「ハローキティ」が故宮展にやってくる! 東京 - MSN産経ニュース http://t.co/Ws7ciFYyEU

25 6

東京国立博物館「日本人が愛した官窯青磁」展 世界に70点、日本に2点ほどしかないとされる汝窯青磁が今回5点も鑑賞できる。故宮展の4点に加え東洋館にも川端康成旧蔵の青磁盤が出ており見落とせない。10月13日まで。 

4 4