桜が散る頃に

1735 19905

いい感じ もうひとがんばり

過程/モノクロ

3 112

オリジナルシナリオ「桜の散る頃に」回りました!
キリト!?お前今回リベラルゴミだぞ!?
次回は直してね!?
GMなぜさんPLとまとさん、いつきさん
同卓ありがとうございました!
PC二人ともこの子に関わってくれてやりやすかった...

1 5

【4月展示スケジュール】
ほぼ同時期に3つ展示があります!

◎04.01―04.05/【1dey 5:30—morning】企画展 
大阪:カフェギャラリーきのね

◎04.05―04.10/【花見小路】個展 
京都:ギャラリー悠玄

◎04.08―04.17/【散る頃に】公募展 
東京:gallery hydrangea

7 23

桜が散る頃にはもう君はいない最百…

8 48


打ち掛け 結果黒っぽい赤笑。
色気が出たのではないでしょうか〜
女性じゃ無いけど〜🌸

5 82

教え子の気持ちに気づいてる。教師だから、7歳上の大人だからと自らに言い聞かせ、素知らぬふりで卒業を見送った。高校の至る所で、あの笑顔を探してる。倫理観でねじ伏せられないほど、彼女を好きになっていた。満開の桜が散る頃に、会いに行こう。今度は一人の男として、制服を脱いだ彼女のもとへ。

35 477

春になりましたね🌸💕
『散る頃に』に出す絵
まだ途中です。
打ち掛けを白にしようと思っていたのだけど、赤も良いし黒でも良い気がしてきた。悩む〜〜黒かな⁉︎いや赤⁈笑


21 145

アサガオの散る頃に

7 25

アサガオの散る頃に

0 1

【公募枠出展作家様】

ワタリ マコト



何者にも否定されることがなく、そのままでいることをおそれなくて良い場所。
迷いも悩みもいったん置いて、まず自分のためにエネルギーを使うことのできる空間。
そういったものを作品として届けられると嬉しいです。

4 10

【公募枠出展作家様】

mg3



水彩で煌めきや硝子のような透き通りを、小さな画角の中に繊細に、かつ広大に表現します。
視覚以外の感覚(例えば味覚や、体験、言語)を感じていただけるように描いています。

5 14

【公募枠出展作家様】

橘屋 あれん



創作物語作家。
『此処』と『空想』の境界を、物語と共に描いています。
朧げにうつろう春の、しなやかなひとを表現してゆきます。

2 5

【公募枠出展作家様】

shoko*



少女の器を借りて喜びや不安、安らぎなど目には見えない感情のゆらぎ、温度を透明水彩で表現しています。
誰かの一呼吸分になれたらと願って。

3 14

【公募枠出展作家様】

緒方 沁



和と花と自然を愛する作家。
関西を拠点に展示と、フリーランスのデザイナーとしても活動中。

0 5

【公募枠出展作家様】

芦屋 マキ



イラストレーター・作家。
主に透明水彩で制作。手を伸ばしたら温度を感じるような画面を大切に描いています。

7 28

ウン億年前の歌みたFA描いてた時代………成長と発想の欠如を感じる………(カゲロウデイズ、ヨヒラ、アサガオの散る頃に、神のまにまに)

1 28