『宇宙戦艦ヤマト2205/新たなる旅立ち』

白色彗星帝国との戦いから3年。
ガミラス民族を救うべく新たな母星の探索を
続けていたデスラー総統は、条件に見合う星
を天の川銀河に発見する。
しかし、そこは強大な星間国家の領域内だった…

NEXT

0 1

アクエリアンエイジの世界観が好きすぎたからもう一回アプリとかで展開してくれたら課金するのにー!
萌え萌えしすぎてなくて極星帝国も男も出てこないSaga1が一番好きだった〜
魔女好きなのでWIZ-DOM推し

7 19

木製仕様のマグやし
次は木星帝国仕様に変えるか…

0 0

《EMS-VSX2 アビジョ》木星帝国の特務部隊「死の旋風隊」に配備された試作型MS。次期主力機として開発が進んでいた全長10mのMS「アラナ」をベースに開発された。火力と耐弾性を犠牲に機動性と運動性が大幅に向上しており、部隊では索敵や牽制の役割を担っている。

1 2

「…オハヨー」
朝起きたら、ここは私の寝床ですが何か問題が?とでも言わんばかりの図々しさで、星帝刀ハクと超転生ハクとかいうでかい猫に隣に潜り込んでいて欲しい、って言うかくれろ!    

124 506

クロスボーンとかに出てくる木星帝国のバタラってゴーグルみたいなやつの中身って結構ザクっぽいのね

4 26

(何かディオナがトレンド入りしてたんですが。
木星帝国のロボ娘が……? どう……したって……? ??)

0 2

アンチョビは秘密兵器を買うために、白色彗星帝国でラムネを販売するようです♪

1 2

「おいっ、アイツ鳥と合体したぞ!めっちゃ強そ…」

ドスッ!

『オーヴェロン…いや鉄斗羅…死ね』

星帝明の突然の凶刃に観星は倒れる…!


12 22

「すっげぇ炎だ…!無事か!星帝明!」

「あ、あぁなんとか……ッ!」

ーーー『テトラ…オ-ヴェロン…ヤレ……殺れ!!!』

星帝明に語りかける声が大きくなる!


3 5

《EMS-VSX3 トトゥガ》木星帝国の特務部隊「死の旋風隊」に配備された試作型MS。当初は重武装の砲撃機として開発されていたが、防御力に特化した仕様に改装された。背部から発生する大型のビーム・シールドは戦艦のビーム砲を耐えることができ、部隊の盾を担っている。

1 7

夜しわ19話の少しだけネタバラし
19話ではついに星帝の過去が明らかに、幼い頃の月光のゆかりさんも少し出ます。(こちらの本編もひじき祭にて)

0 8

太陽のひと。
相方()のイケメン星帝。

今日、久々に動いてるの見たぜ……。

2 9

もしかして白色彗星帝国の戦車たちってキット化されてない?

2 20

ファントムはガンダムなのか?

ガンダムとして作られてないけど、設計上にF99とアマクサ(木星帝国版クロスボーンガンダム)があるから、ガンダムと呼んでいいのか?
いやF99はガンダムじゃないし、クロスボーンガンダムも正式な型式はF97でガンダムじゃないのか?

????

0 0

調べてみたけど無さそうだな
木星帝国で一番かっこいいMSことコルニグスをどうぞよろしく

10 20

《コルニグス》木星帝国の試作型可変MS。クァバーゼやアマクサなどの技術を統合して開発された機体であり、クロスボーン・ガンダムを上回る総合性能を獲得している。腕部と脚部の位置を入れ替える可変機構が採用されており、鳥型のMA形態では変則的な機動が可能になっている。

4 10

《EMS-09 ヴァゴン》木星帝国の陸戦用量産型MS。肩部と脚部のパーツを用いて車輪を形成することにより、陸上での高速走行が可能になっている。歩行能力が脆弱なバタラに代わる地上侵攻用の機体として開発されたが、地球上で運用されることは無く衛星での運用に留まった。

1 5

《EMS-08 ディオナ》木星帝国の宣伝用MS。国内向けのデモンストレーション用の機体としてバタラをベースに開発され、女性を模したフォルムやフェイスマスクになっている。戦闘用の機体ではないがエレバドと同程度の性能を有しており、実戦時にはバタラの武装を流用する。

5 6

原作小説ギギ
Gジェネギギ
劇場版ギギ

閃光のハサウェイ刊行から32年間も経つとリデザインの変遷を感じる。
しかしGジェネ版に木星帝国感がするのは額のサークレットの所為だろうか。

0 6