荒磯久保時。時任はこっち見てるけど久保ちゃんは時任しか見てない図が最高に癖です。

1 10

「ボクを踏まない靴」あらすじ
恋人オディロンの凱旋の日をきっかけに、マティアスは幼少期の記憶を失っていることに気づく。騎士となったオディロンにふさわしい人間でありたいと、マティアスは自分の欠落を埋めようと奔走する。

表紙イラスト:時任さん

3 1


映画始まってた‼今週中には観に行きたい!ワクワク

封切り記念に過去作の ちゃんと くんをリメイクしてみた。ちょっと美人度上がったと思う😃

今年は鬼も描くか…も?

12 61

霞の呼吸

刀鍛冶の里編楽しみ!

 

6 129

【㊗️2/4誕生日】①
📷36富田耕生・38猪熊功
加藤剛・📷41貴家堂子
黒沢年雄・三重ノ海
大津あきら・福谷たかし✒️
📷53山下達郎・喜多郎
水越恵子・📷54千葉繁
宮内タカユキ・石破茂
時任三郎・中西康晴/曲
📷58東野圭吾📖・長澤和明⚽
井上望・64石原真理子
📷66小泉今日子
67草野満代・68江口ともみ

4 11

時任せつな先生()にSkebで依頼して描いていただきました😆

隻影のベルンハルトに登場する少女時代のアイリス!!
思ってた通りロリアイリスはせつな先生の絵がよく似合う🥰

可愛いアイリスをありがとうございましたm(__)m


22 56

CoC【 熱の行く先 】

KP:アオイ / 時任 那智
PL:まっだ / 四季 月下香

これはなちののさんちのリザルト。
大変だったね二人共。楽しかったね🥳🥳

1 3

✦ ✦ ✦           ✦ ✦ ✦
   エンジェル・デビル・インプロパー
✦ ✦ ✦           ✦ ✦ ✦

✧ KP 
    若麦さん

✧HO1 天使
 時任 利伸 / 比良世持さん

✧HO2 悪魔
 マルクス・ブラート / ぢどり

0 8

CoC「エンジェル・デビル・インプロパー」
KP   :若麦さん
HO1👼:時任 利伸(比良世持)
HO2👿:マルクス・ブラート(ぢどりさん)

始まりました~~~出目の乱高下がすごいぞ~!生きて帰るためにも頑張ります!
1RPにつき一回ツッコミ入れてる気がする……?

0 10

時任 藤さまに依頼して、素敵なイラストを描いて頂きました(*^_^*)
可愛い女の子っぽさと、少年漫画のキャラのような男の子っぽさが同居しててめっちゃ素敵です( ´艸`)💕
せっかくVとして活動することになったので、色々な人に色々な笹子ジュンを描いてもらえると嬉しいなぁ( ´艸`)

10 67

のうむさんへ!お誕生日おめでとうございます‼︎いつもいつも素敵な久保田と時任を産んでくださってありがとうございます感謝と尊敬しかない!!!
これからも一緒にふざけ…仲良くしてもらえたら嬉しいです!!(^O^☆♪

0 1

思考を止めないTRPG CoC「50:50」
KP:しろみ
PL:しみさん/高梨 優佐義
PL:戸井さん/時任 青星
PL:もみあげ大将さん/強過 全
カレーを飲んだりぐっすり寝たりトランプの読み聞かせ。でますでますでゲームが始まる!すべてが怖すぎる中、コラッしたり爆笑した。次ステージでなんか気付いちゃった!

4 10

1周年配信見にきてお祝いしてくださった方々ありがとうございました!
これからもよろしくお願いします💕
今日の配信にて公開させていただいた新衣装です👗💗

ママ:時任せつな様(
パパ:カシューナッツ様

17 49

時任、タバコ返して

3 11

CoC「謹賀兎年」
KP/KPC:しじみ(時任 謙司)
PL/PC:缶かんさん(彼ノ矢 小太刀)
かなきみの二人でいってきた!!!めちゃくちゃデートしてたし、小太刀ちゃんが時任に甘くなって……!!!
素材のうさ耳を使ったんだけど、びっくりするくらいピッタリだった!

1 1

日本イラストレーター協会の 「時任静代」さんのギャラリーページを更新しました。
https://t.co/Pl3mvqEk5V

今後ともよろしくお願いいたします。

2 15

こんみぞ

今日はおやすみですが
片付けから
アルマの爪切りバリカンシャンプーフルセットやってたのでいつの間にかこんな時間です!

みんなもマイペースにいこうね!!

今日も一日ゆるふぁいゆるふぁい





イラスト:時任せつな様

2 21

メリークリスマス!!(まだ冬コミの原稿は終わっていないw)

色々わかってて楽しむ久保ちゃんとクリスマスの雰囲気に完全に飲まれてる時任くんの図。

4 16

2.時任かさね(ときとう-)
タラフク・デイズPC。ロストしている。
あまりPCを作り込む必要がなかったため、20歳女性大学生、料理が割と得意……ということくらいしか確立していない。ビジュアルを見ると、割とわが道をゆくタイプかも…という気も。
初めてのボイセだったので思い出深い!

0 2