吉祥さんの
よく使う色は紅梅、藤黄、本藍、銀。
チューブも時々。

一休園さんの筆と菊花筆を愛用中。

色を重ねた時の深みがたまらなく好きなんです。

8 41



私たち人間の心と同じように芽吹き、生きる花を纏いながら泳ぐ金魚たちです。



27 91

3月3日、今日は でもあります🌸

江戸時代、ひな祭りに雛人形と一緒に金魚を飾る習慣があったからだとか。

尾びれの長い子に背びれの無い子にハート型のような尾びれの子。個性的で愛らしい金魚をこれからも描いていきます。


21 63

「心の拠り所」をテーマに描いているので、誰かの心にそっと寄り添えましたら嬉しいです。



12 38

塗り重ねるのでにじみは隠れてしまうのですけどね…

目のグラデーションが綺麗にできた!

https://t.co/sKb1751vaD

2 7

🌸第2回 に参加します!

サークル名:晴金魚
ジャンル:アート・ハンドメイド
スペース:D-1

ドローイングを中心に様々なグッズをご用意します。
一定額以上お買い上げの方へ限定ポストカードのプレゼントもあります!



24 37

「星の船」のハンカチが届きました!
ちょっとこれは可愛く仕上がったぞ…

薄手ですがマイクロファイバー素材なので、クリーナーとしてもご利用いただけます。

2/29の から販売開始です。

https://t.co/EunvQqvBWW

7 17


初めましての方も増えたので。

金魚作家・グラフィックデザイナーです。
「心の拠り所」をテーマに金魚に女性の姿を、花に心を重ねて描きます。
主な画材は
日常生活や心にそっと寄り添えますように。

6 25

G(緑)エリアの祭壇装飾のお手伝い
で、私 の作品も実は におります!

装飾は主催作家の 晴智ありさ さんです。

草乃 さん作品とご一緒しておりますので、ご来場の際はぜひぜひご覧くださいませ〜

6 17

「おおきな水槽」の椿姫-白-も完売です。

銀座個展に向けて描いた思い入れのある子。
ありがとうございます!

https://t.co/O2V6MJOMrm

2 7



金魚作家・グラフィックデザイナーとして活動しています。
を使用し、人の姿や魂を写した金魚と花を描きます。
日常や感情にそっと寄り添う光のようや作品を目指しています。

4 22

今年一年、皆さまのお陰で大きく成長することができました。
感謝の気持ちを込め、原画の福袋を用意します!

本日19時頃より通販にて販売開始です。

7 12

パリ出展プロジェクト最終日!
最高に可愛い金魚に仕上げて
金魚や日本の文化に興味を持っていただこう。
皆様の想いを形にしよう。
自信を持ってパリの空を泳がせよう。

新たな一歩を踏み出すため、
そっと、背中を押してくださいませ。

詳細・https://t.co/RErbfoFGP3

7 13

「はるやどる」

P3号
画材: 、ランプライト水彩紙、
ファインテック パールセントカラー

9 48

「はるやどる」と言う緑色の金魚。

青と黄色を混ぜると緑になることから、青い金魚と黄色の金魚を掛け合わせて生まれたそうです。

同じように、青と黄色の を混ぜて塗りました。

緑エリアにて。

6 29



私の心を動かしてくれた金魚と花をモチーフに絵を描きます。
そんな金魚と花で、今度は貴方の心を動かすことができたら。
心の拠り所になれましたら。

画材は を使用しています。

31 75


web企画ですが参加させて頂きます。
RT数×10円がアートスープ様 より義援金として寄付されます。

千葉のフォロワーさんに届け!!

68 109