曖昧な笑いを浮かべた次の瞬間に髪から取り出した
暗器で暗殺を実行しそうな葵ちゃん

なんていうかチャイナドレスの柄の豪華さと
色的にこれ実は強いタイプだと思ってしまった

1 9

ホン・チェイ
盲目の暗殺者
相手が出す音で位置を細かく把握できる
足音を殺しても僅かな呼吸音も聞き取る程聴力が高い
気配を感じ取る感覚も研ぎ澄まされており僅かな変化も逃さない
暗器は投げナイフとワイヤー

4 6

デフェクターはペルが主人公だった企画に登場したキャラクターです
ペルと同じ敵組織に所属していた暗器使いのサイボーグでした
自分を研究施設から拾い上げてくれた組織に忠誠を誓っていましたが
組織の実態を知り絶望した後本拠地の場所をペル達に伝えた後行方不明になりました 

0 3

初めての18センチ暗器ヒールは散々だった千熊丸

0 4

褐色チャイナ暗殺ガール。袖の中に暗器仕込んでる系の人が好きです。

5 42

ツィクロさんについて知ろう!
彼は多くの人が衝撃波しか撃てない中、風のマナを直接操り旋風を巻き起こします。敵の動きを封じる他、操る風の中で暗器を散らし敵を一瞬で痛めつけることも可能です。
緑色ものや美しいものが好きなので、気に入ってもらいたいのであればプレゼントするといいでしょう。

6 10



リアリス
・サルサムとリータの息子
・末っ子
・男の娘
・女装癖(自他)
・何でも屋
・元いじめられっ子
・女装を解くと卑屈になる
・魔法銃術士
・暗器や刃物の扱いも上手い
・性自覚は男
・一人称:ボク
・ハーフエルフ
・二次性徴を恐れている

0 7

【漫画に登場する刀剣解説】

寸鉄は中国武術の我眉刺などから発展した日本古来の暗器です。
両端(または一方)が尖っており、刺突だけでなく手裏剣としても活用できます。

4 40

おはようご主人
以前平安のトマト大戦様に撮ってもらったねこの差分だよ
暗器をもったねこ、、、どうかな、、?
しゅしゅしゅって投げちゃおうね

3 24

今日はなんか描きそうもないので過去絵でものっけておく(安易な暗器

11 25

この時はちょっと色々あってすぐ暗器を出せるようにしてたっていったいどこまで設定を背負うのかセラフよ

0 0

「彩に残ると決めたので中国武術始めました」

ああ見えて肉体派な雅さん。
一番似合うの槍かなという印象。
ちなみに史悠さんは言わずもがな剣で黎月も剣。珀は暗器使い。
他のみんなは文官だもんね、
でも意外と蒼明さんは心得がありそう🤔

 

1 6

これの麗さんチェンジ前も後も可愛くて好き。
アニバ本の設定画でカラーで描かれてる暗器まで綺麗で可愛いかった。
赤と緑の結び目のとこ。多分この絵だと袖に収納されてる。

0 0

commission!ありがとうございました!
踊り子要素のある忍者……と考えた結果踊り子要素のほうが強くなっちゃったんですが、暗器仕込んでる踊り子のフリみたいな感じでこう(こう)
蟹角さんだったので大変楽しかったです
https://t.co/0QYpfMoxbh

17 47

いちまいめ
あにまるくじの服装の中で一番戦闘力高そう
袖ブカブカの服、暗器使い、オデマンガトゲームデミタ

額に友達警約書を貼ると制御可能
剝がれると暴走する



22 72

3章のイザベラの衣装だけ先に投げておきます!ブーツはいつものと一緒です。スカートの中に暗器仕込んでるのも一緒です。

0 5

【キャラ紹介③:地虫十兵衛】
⚔️占星術に長けた四肢なき忍者⚔️
四肢を持たない異形の暗器使い。普段は自室でキセルを吹かしたり、移動には籠を使ったりと決して能動的ではないが、いざとなれば仕込み蛇腹などを巧みに操り敏捷に動く。続く↓

18 40

これは暗器隠し持ってるタイプの強そうなはなしのふう

0 3

暗器キャラを並べようとしたけど出来なかったので 描いた団長だけを…

2 8




ゴスロリサムライガール暗器使いなクーデレちゃんです。無表情棒読み口調なローテンションはっちゃけ娘。
刀は仕込み杖にしたいがなかなかならんのぉ。

0 1