6月8日の誕生花は 🌷
花言葉:友人が多い

初夏に日本の森林などでよく見られるお花だよ〜🌷
ぼくのお友だちを紹介するね!
竜王町のフリューツくんと、
日野町のしゃくらげちゃんと、
信楽町のターヌクーヘンくん!😆🌈



2 35

なので、皆さん「レモネード BOOKS」を読めばいいんじゃないかしら?本をめぐるショートストーリー集ですよ。全3巻。
https://t.co/7MIycRgLea
2巻収録の連載前の読切、「森」の字の「木」を「本」にしていただけたの嬉しかったな。筒井康隆「本の森の狩人」のオマージュです。

10 13

ムーゼの森は現在冬期休館中です。
2022年3月2日から2022年春展を開催予定です。
軽井沢絵本の森美術館「フェアリーテイルの世界」
https://t.co/5aPhjgE1UT
エルツおもちゃ博物館・軽井沢「木のおもちゃの物語~おもちゃの町、ドイツ・ザイフェンを巡ろう!~」
https://t.co/rWZOWrwvi1

1 6

【こども本の森神戸へのイラスト ・応援メッセージ】
第7弾は「澤村はるな」さん!
応援メッセージはこちら→
https://t.co/WUYSJyhE9t

2 5

講師を務めた少年少女ふるさと発見探偵団の「妖怪図鑑をつくろう」の図鑑が完成し、現在子ども本の森 遠野で展示されています。
参加の子ども達は妖怪に会ったことがあるとのことで、さすが遠野。そんな妖怪ネイティブたちの発想で爆誕したモノノケたち。大人も(むしろ大人が)楽しめる内容です。

2 25

🌱 🦄 📖 ☀

第10弾は「大畑 いくの」さん!

💛メッセージ💛
この森で
心響く1冊に
であえますように

ホームページ
https://t.co/nTKW5T2lua



📚 🌳 💎 🌲

0 5

ご来館誠にありがとうございました。
ムーゼの森は1月11日~3月1日まで冬期休館となります。休館中のお問い合わせこちらです。info.org

2022年3月2日から春展を開催予定です。
★軽井沢絵本の森美術館「フェアリーテイルの世界」
★エルツおもちゃ博物館「木のおもちゃの物語」

1 9

『本屋の森のあかり』が12月2日(木)まで1~3巻無料・4巻&5巻半額!

本好きなら誰もが心弾む本屋さん。そこに、やさしくて博識なメガネ男子と、クールなメガネ王子がいたら……!?大好きな本の森で、個性あふれる書店員さんと新米スタッフあかりはどんな物語を織りなすの?

https://t.co/dPFAvNQ7DC

25 37

👻 🎃 🌳 🌸

第7弾は「澤村 はるな」さん!

🤍メッセージ🤍
この森でしかできない
たくさんの探検を!

ホームページ
https://t.co/nTKW5TjWlI



🍏 🌟 🦒 🦚

0 6

10月27日(水)~11月7日(日)
「本の森さん(ほんのもりさん)」として、本を一気に大放出しちゃいます!
文庫、新書、マンガ、子ども本、文芸書、実用書、ハウツー本、などなど。
大部分の本が50円100円だから、まとめ買いのチャンス!


3 4

『週刊○○をつくる』の本がほしいオランウータン。


そういえば前回から書店の名前を変えてました。前使ってたぶんぶん堂って名前実際にあるらしいので…!

25 85

長年本屋に住みつくほこり長老に会うオランウータン。

56 195

本屋さんになって知ったことを自慢するオランウータン。

34 184

ハッシュタグつけたいので上げ直し②

22 99

ハッシュタグつけたいので上げ直し①

15 50

本のスリップをかっこよく抜きたいオランウータン。

49 160

地方は本の入荷が遅れるのをなんとかしたいオランウータン

22 91

オランウータンの書店員、ブックカバーを折る。

21 90

本の森のウーたん 第2話

30 103