3月15日はきりえちゃんのお誕生日!
今年は、去年お祝いできなかったシルフィンとまとめてお祝い!
ってことできりえちゃんとシルフィンのフュージョンした姿、『キリフィン』を捏造して描いてみました!

0 3





海未ちゃん、切絵ちゃんお誕生日おめでとう!!!!!!
🎊🎉ᎻᎯᎵᎵᎩ ᏴᎥᏒᎢᎻᎠᎪᎩ🎉🎊

2 3

_人人人人人人人人人人人_
>   切絵生誕    <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

2 8


『干物妹!うまるちゃん』に登場する本場切絵ちゃんのガレージキットです!
集英社作品ですがWF会場で入手出来びっくりしました😲
暫定的に使用しましたが愛着心が湧いたので暫くは継続する予定です。
因みに、チョロQゼンマイ内蔵で走りますw

2 67

凄い偏見だけどエージェントは本場の英語喋りそうなのよね...

0 4

3月10日はミントの日&砂糖の日!
FRISK等販売している
クラシエフーズ株式会社と、
砂糖関係8団体から構成される
「お砂糖“真”時代」推進協議会
により設定。
私はモロッコ名物のお砂糖入りの
ミントティーが昔からすごく
気になっていて、1度本場のものを
味わってみたいですね🌿☕️

2 9

3/8
人生初の本場パブ、トラファルガー広場近くの『ザ・クラランス』と、ナショナルギャラリー。
クソデカいフィッシュ&チップスやビール、優しい店員さん(マジで優しい)、世界的絵画とそれを楽しむ人々にに囲まれて、楽しいひと時を過ごせました🥰

1 28

2.1.2 Beta
 

さて本日の本題に入ろう
本年度の本代を使いすぎてる?
本気に、本当にそう思う?
本土の大本営など無視しろ
せっかく本場の本格的な本を買えるんだぞ
本音を言えばまだまだ足りない
本来、本物の本好きの本質は
×××だよ
これが私の本心だ

0 1

佐久の日
日本三大ケーキのまちの一つ、長野県佐久市。
佐久のケーキの秘密は、佐久の気候がケーキの本場「フランス」の気候に近く、日照時間が長く寒暖の差がある気候で育った上質な果物と、豊かな自然に育まれた牛乳や卵などの素材があること。そして、何よりもケーキ職人たちの腕と技術である。

0 11

3月8日はミモザの日
花言葉は優雅・友情・感受性・思いやり。本場イタリアでは「感謝」。素敵な言葉ですね🌼

私も周りにいる人に感謝を伝えたいなって思います🍀
皆様いつもありがとうございます!!

   

2 54

本場の文スト絵師さんがコテキャ無償で描いてくれたんだけどラフなのに文スト感漂うこの感じの絵最高にいい

橘さん( )

3 48

「祝福の名前」
ライスシャワーちゃん、お誕生日おめでとうございます!
競馬の本場イギリスではまだ3月5日ですので!

5 22

今更ながら
フォロワー様500名超えありがとうございます!
自分の趣味全振りした絵ではありますが感謝の気持ちを込めて!

(本来の本場のケーキは柔らかくて自立しないらしいですね)
(描いた後で知った)

50 112

野球拳の本場もんと勝負!!
勝利:おみっちゃんが1枚脱ぐ
敗北:おしのさんが1枚脱がされる
あいこ:作者急病のため没収試合
みつ「さぁ、勝負です!!負けませんよ!!Go fight!!(しのさんむっはーーー)」

5 24

「ほい、これで満足した?」
「おー、やっぱり本場の人間が着ると様になるんだなあ……」
「赤城さんとか長門さん差し置いてあたしを『本場のやつ』扱いするのはどうなのさ」
「そう言うなよ。ところで、今日はやけに……」
「なに?」
「……いや、なんでも」
「ふーん?」

4 19

こんなコラボメニューが欲しい
本場の味・ブリュッセルワッフル

0 17

らいむぎは外交とか様わからんが、韓国ど断交したら本場のキムチ食べれないから嫌です。

0 5