らくがき
シン・仮面ライダー 1号2号!
😆

21 95

本郷猛〜〜〜〜もっと解像度上げたい…

0 5

『シン・仮面ライダー』ギミックやデザインはこれだけの面子だから最高。本郷猛のキャラクター造形も池松壮亮を起用した意味がある。繊細なヒーローとしてよく描かれている。仮面ライダーというより石ノ森章太郎ワールドへのオマージュもなかなか。
あとは改めて。

2 9

本郷猛
豪傑っぽい名前とは裏腹の優しく穏やかな人だった

166 548

漫画版の本郷猛なら黄川田将也が雰囲気が似ている

3 8


仮面ライダーのサンプル絵を集めました🤩
こう言った仮面モノドラマでは、スタントマンが中に入りますが、初代仮面ライダーでは、本郷猛役の藤岡弘さんが、そのスタントマンでした😅😉
藤岡さんが撮影中に大怪我をされて、2号ライダーの登場となりましたね😅😅

9 50


カヲル「本物の強さを見せてやろうか」
シンジ「よし…」
「「トオッ!!」」

カヲルくんとシンジくんのダブル変身ポーズの並び、仮面ライダー93話『8人の仮面ライダー』の一文字隼人と本郷猛だと思うんですが、シンジくんの手刀が逆なのはカヲルくんに被らない様にする為か

13 51

中身の独り言
私の名前が猛(タケシ)なんでヒーローを製作時、トマトに「タケシ」の名前のヒーローを寄せ集めたのです

名前の由来→ウルトラマン80(エイ【ティーン】)※変身者が矢的猛

スカーフ→仮面ライダー1号※変身者が本郷猛

スーツデザインのモデル→破裏拳ポリマー※変身者が鎧武士(たけし)

0 22

【東映円盤堂】の限定予約版を予約購入すると1巻には菅原芳人の新規描きおろしによる全巻収納BOX、2巻から4巻には《特製ペーパーウェイト》を付属!!
https://t.co/MDWcTDprn5
    

6 29

誕生したクモオーグや予告の本郷猛見る限り小説や真の息子みたいに怪人化した上に強化スーツ着てるっぽいな

44 158

小説版『仮面ライダー〜1971~』
の表紙の様。
本郷猛「バッタ怪人」として改造された人間が
仮面を被って 人間の自由と平和のために戦う反面 バッタ怪人としてのリミットがあるんだろうか 
リメイク版の仮面ライダーTHENEXTでリジェクションを起こして吐血した一文字隼人みたく

2 3


今日は初心に帰って「仮面ライダー1号」を描きました❀.(*´▽`*)❀.

悪の秘密結社ショッカーの魔の手によって改造人間にされてしまった本郷猛。しかし緑川博士の手引きで脱走に成功。以後、仮面ライダーとして、ショッカーの世界征服の野望を打ち砕くべく戦う事を決意する

3 39


スポーツイラストとして、仮面ライダー1号2号のサンプル絵ですね🤗
そんな事知ってるよ!って話しですが😅1号が本郷猛、2号が一文字隼人がライダー変身!で仮面ライダーになりました🤩
個人的には1号ライダーが好きですね!ラインが2本入った新1号ではない🤗🤩🐷

3 35






映画仮面ライダー1号版のガラガランダ
大幹部ってライダーの好敵手のポジションだけどこの地獄大使はマジで本郷猛の熱いライバル扱いで草
でも悪にも美学があるんだっていうのは好きかな個人的に🤣

0 5