東北芸術工科大学卒展にて。地獄めぐりを体験する…

7 83

院生の曲沢さんの ✨✨✨

大胆& 迫力ありつつ緻密さもあり👍✨🎵❗

9日(土)14:00~また開催予定のようです✨✨✨🎵🎵🎵❗❗❗

1 1

🔥卒展のお知らせ🔥
🔥東北芸術工科大学🔥
(卒業制作展)

🔥山形展 芸工大キャンパス内
(2019. 2/6〜2/11)

🔥東京展 東京都美術館
(2019. 2/21〜2/26)

私は「地獄絵」を描きました🦊
4m越えの作品です。
他の方々の作品も見応え満載ですので、是非この機会にお越しください〜

19 51

卒業制作展の宣伝です🙌
山形展
2月6日(水)ー2月11日(月)
10:00ー17:00
東北芸術工科大学

東京展
2月21日(木)ー2月26日(金)
東京都美術館

4年間で最大のサイズを2点制作しました。東京展では過去作品と現在制作中の新作含め4点展示予定です、是非!!!

7 15

【告知】東北芸術工科大学 卒業制作展

▪︎2019/2.6-2.12
山形会場:東北芸術工科大学

▪︎2019/2.21-2.26
東京会場:東京都美術館(上野公園)

※画像作品部分

27 64

はじめまして。構想堂の屋根裏でコウモリたちにミライ学を教えておるコモリ先生じゃよ。フォロバしてちょ。

9 9

10月15日~10月26日まで、
版画の断層-6の併設展示
「北の版画たち」
東北芸術工科大学本館7階ギャラリーにて、
「聴こえるのは、優しい音だけ。」を展示させていただいています。

お時間がありましたら見て貰えると嬉しいです...!( *´°`)

(画像はホームページからお借りしました。)

16 27

明日10/7からの二日間、山形・東北芸術工科大学の「芸工祭2018」の卒業生枠で出展します。
イラストグッズ販売のほか、原画ファイル展示や過去のペーパー配布もします。
よろしくお願いします~!
https://t.co/CInhLn0gGQ

25 63

【芸工祭 美棟展】

美棟展に小作品2点出してます。
メタリフェルホソアカクワガタとミヤマクワガタをモデルに描いてます。
芸工祭 是非お越しください~

芸工祭:10月7日(日)〜8日(月)
時間:9時〜18時
場所:東北芸術工科大学 芸術実習棟1階

10 29

東北芸術工科大学大学院生と修了生による展覧会「TOHOKU CALLING 大学院レビュー」が開催中(アーツ千代田3331、~9月18日)
https://t.co/1lrDbz2Mke

8 73

さすが力作ばかり!今日で2回目💕
写真かと思っちゃった😅

1 7

協会代表理事の さんが、 で講演したら、学生さんが「教室に小さな革命を起こしてくださって、ありがとうございます」とイラストつきの感動的なメッセージをくれたとのこと。すてき!

3 6

宣伝!東北芸術工科大学芸術学部文芸学科さんの『文芸ラジオ』第4号に漫画を載せていただきました
是非よろしくお願いします~! https://t.co/YLYR1BOzb9

11 33

蒲田のコスプレイベント、エントリー受付中です。

審査員に東北芸術工科大学教授の吉田正高 様、監督・アニメーターの大張正己様 、当日MCに野田あゆ美さん が決定しました!

4月15日 第3回蒲田コスプレこれくしょん、開催決定! https://t.co/FDjNferDfO

65 60

出演はOVAのみならず極北的映像資料を圧倒的に所蔵している吉田正高(東北芸術工科大学教授)、「韓国アニメ大全」を上梓し、宗教アニメなどの研究を続けるかに三匹、みなさんお楽しみなアダルトアニメ研究家・江戸栖方、男の墓場プロからの刺客・伴ジャクソン、出版界の新東宝・MOBSPROOFの松原弘一良

7 7

今日は東北芸術工科大学卒業・修了制作展へ。テキスタイルコースの伊藤まりなさん『震災バブル』、復興事業によって変化する心を静思し、手作業とストレートなインスタレーションで表現していた。写真はそのディテール。実物は是非とも東京都美術館へ。2月27日まで。

0 3

【東北芸術工科大学アートウォーク2018】
「 中田朝乃 展 」2月19日(月)-24日(土)11-19時 (最終日-17時) 
作家活動を続ける東北芸工大の卒業生達が銀座等の16画廊で個展を同時開催するイベントです。是非ご高覧ください!
Qサイト▶https://t.co/5VuNy57sqX
東北芸工大▶https://t.co/E8miLpP1dO

1 2

第3回蟲恋展、DMデータ出来ました!グレーの星は箔押しになる予定です🌟
会期は12/11(月)-16(土)9:00-20:30※初日は14:00オープン、最終日は17:00クローズです。東北芸術工科大学本館1階エントランス北にて!お待ちしております🐛

31 77

明日から9/16(土)-9/17(日)の二日間、東北芸術工科大学の「芸工祭2017」の卒業生マルシェに出店します!学食の2階のスペースに創作イラストグッズの既刊とポストカード(新作追加1点)とマグカップを用意してお待ちしております。
https://t.co/mXHTMtBuXL

207 522

尾池和夫学長が時季ごとの季語と瓜生山の風景を綴る連載「瓜生山歳時記」の第12回が「瓜生通信」に掲載されています。今回取り上げるのは「原爆忌」。東北芸術工科大学で開講され、本学での展開も構想中の「芸術平和学」とともに紹介されています。
https://t.co/OUou4U0Qou

1 5