2月3日は松型 1番艦 駆逐艦 松の日です
えーとー、私達の鬼役は……ず、瑞鳳さん!? こらよつ、失礼だから!
……ああ、秋月型が反撃してきた! 仕方ない、節分弾、装填! てぇーっ!
  

2 6

1月23日開催のBS祭5 軍令部酒保(B-17)に参加致します。太平洋戦争敗戦後に特別輸送艦となり、復員輸送に活躍した松型駆逐艦竹と工作艦となった巡洋艦北上の活動について紹介する本を頒布。駆逐艦による輸送回数の6割以上を担当した松型と北上の活動について紹介します。既刊も復員輸送関連の本です。

9 10

【BS祭5 軍令部酒保】1月23日 B-17にて、太平洋戦争敗戦後に特別輸送艦となり、復員輸送に活躍した松型駆逐艦竹と工作艦となった巡洋艦北上の活動について紹介する本を頒布。駆逐艦による輸送回数の6割以上を担当した松型と北上の活動について少し知ることが出来る本です。既刊も復員輸送関連の本です

1 2

【冬コミ告知②】新刊「『たんたんタヌキ♪』の出撃歌! 駆逐艦桐の生涯【全編】」。有名な「たぬきばやし」を艦歌とし、狸八幡大菩薩の旗を掲げ、狸部隊を自称した異色の松型駆逐艦「桐」の戦歴本の前編です。イラストは桐沢十三先生()! 場所は2日目ラ27a。よろしくです!(続)

146 240

【C99新刊告知】1日目 南 め-32bにて、太平洋戦争敗戦後に特別輸送艦となり、復員輸送に活躍した松型駆逐艦竹と工作艦となった巡洋艦北上の活動について紹介する本を頒布致します。駆逐艦による輸送回数の6割以上を担当した松型の活躍がほんの少しわかります。表紙はすずきとと()様です

48 113

後日ちゃんと告知致しますが、冬コミ新刊、頒布出来そうです。今回は太平洋戦争敗戦後に特別輸送艦となった松型駆逐艦竹と、工作艦として運用された巡洋艦北上の活動について、ちょっとだけ紹介する本です。特別輸送艦となった駆逐艦29隻の全輸送行動401回の内、6割以上の264回が松型によるものでした

3 5

★立石良則とはhttps://t.co/Eyieh1Hgc1そうなると、松型駆逐艦から島風に変えないといけませんな。駆逐艦島風で『対潜の鬼』を目指せ♪

0 1

「玉盛先生を応援しています!」
いつも妄想をツイートして玉盛先生にご迷惑をお掛けしているのですが、ヤマトでその素晴らしいお仕事でファンを楽しませて下さる玉盛先生を応援します!
画像は先生がプライベートで同人誌に寄せた作品で、大人びた魅力の雪と松型!駆逐艦です。

5 32

正直な事を言うとぽよ…渡辺明夫さんにしては無難に仕上げてきたなー…と言うのが松が登場した時の印象だったのですが、桃と今回の竹の水着でだんだんといつも通りのギアにしてきた感じがあって安心しています。
次の松型にも期待してしまうし、いずれ潜水艦にも手を伸ばしそう…。

1 4

あざといポーズで確実に提督と松型を狙い撃ってくるょぅι゛ょ

355 1286

雑誌『MC☆あくしず』60号、「ミリクラプレビュー」コーナーの松型駆逐艦「竹」のファンアートです!
デザイン可愛いですし「竹」っぽさ出てて良いですね~。
…どことは言いませんが少し盛ってしまったところは反省してます…。『MC☆あくしず』はこの点厳格ですからね…。
 

5 9

今年は1ヶ月に松型2隻しか建造ないと決めたものの最近陽炎型が好きすぎて気持ちが揺らいでおります
いっそ1ヶ月に陽炎型2隻に切り替えたほうがよいのでしょうか🥺

0 1