扇子で商いしていて「柿渋扇子には熱狂的な愛好者の方々が居られる」と感じます。
【男性用京扇子/8.5寸柿渋扇子/柿色 https://t.co/EBRy0H4qE7
柿渋独特の香りがありますが、サイズも大きく層の厚い風がきます。しっかりとした造りですので、手に持たれた時の存在感は抜群ですね。

0 2

いつでも粒子は

227×158×19mm (SM)
アクリル、胡粉、柿渋、雲母 / ウッドパネル
2018年


3 11

これから柿渋を塗っていく。
地味に大変なのと、まだ半分控えてるよぉ…
水張りは乾いた後に><

0 24

花珠月 (はなだまづき)

273×220×19mm (F3)
アクリル、胡粉、柿渋、雲母 / ウッドパネル
2018年


1 7

必ず迎えるその時を

333×242×19mm (F4)
アクリル、胡粉、柿渋、雲母 / ウッドパネル
2018年


2 12

ラスト10分くらいに出てくるお店の奥〜の方に甘柿渋柿
画面だと渋い色ですが、ちゃんと見たら何と鮮やかな!これ見つけられたらみやもと手ぬぐいマスターですね笑
甘柿渋柿
https://t.co/AOUEuxtLG8

16 22

WIP✍️
和紙と墨、茶色いのは柿渋。

髑髏の質感は今の手順が一番好みに仕上がる。ただムラを出さないのが今のやり方&筆ではほぼ不可能なので、人体はこのサイズが限界かな。

11 52

美味しそうな柿を頂きました~!
この綺麗な色にうっとりです・・・♪
美味しく頂きますっ( *´艸`)

手ぬぐいの甘柿渋柿と一緒にパチリ★

https://t.co/0iKD5gBM8c

1 7

【KAKISHIBUIRO/柿渋色の夜染め】
OUT NOW!!! 🏯⚡️


💻Beatmaker:
👘Koto:
👂Listen:
https://t.co/jqg4J2kR1f

5 7

山生活だから、虫除けの柿渋や藍染め衣服がメイン。夏場は鉄板、冬は鉄並みに硬くした革の具足を装備し、繰り出す蹴りは頭が割れる。
山を平地のようにすいすい歩く。
盗賊類絶対殺すガール・ハダレちゃん。 

0 0

厳しい時期をのりこえたら収穫の秋、がんばりましょう の名産品、柿の葉は寿司に、柿渋は番傘に使われます。都があった奈良時代に飢饉対策として広く植樹されたという話です。

0 1

〈 お仕事 〉
株式会社フォーオン様より
木のブローチが2種販売されます。

くるみの木をベースに、
柿渋と蜜蝋で丁寧に作られる「木tch(コッチ)」。

ナガキパーマからは
「ソデのびてスソ縮む」
「パンとはなリース」
の2デザインが商品化されます。 続☟

4 29

手ぬぐい「甘柿渋柿」
甘い柿がたくさん生る木。
熟した柿を選び分け、
毎年リスが食べに来ます。

https://t.co/0iKD5gBM8c

1 7

球磨球磨さん、
おはようござい✨(⚪︎^ ^⚪︎)ます🎵るる
鳥さん専用の柿の木レストランが秋にオープン予定💖るる
柿渋用の渋柿なので、瑠々風は食べれませんが、今年も豊作の予感💓るる

0 1

『今宵、見るのは春の夢』

アクリル、柿渋、胡粉 / ウッドパネル
297×210×19mm
2018年1月

6 22



『照柿』『水柿』『柿渋色』『薄柿』『朽葉色』
5色縛り

1 3

ナマズオの柿渋染屋

152 323

今日は歴史のある街並みの中で染め型紙に挑戦してきました。柿渋染めの和紙に切り絵の要領でカッターで彫って型紙にして藍染などで仕立てる。

どんな物が出来上がるか楽しみです⤴︎⤴︎染の工程はまた次回のお楽しみ。夜なべ仕事ができました(๑˙³˙)و

0 5

ニス削り取ったけどこれ何色に塗るか決めてないんだよな 柿渋か黒ジェッソか🤔

0 0