春の訪れとともに村田の実家の畑で収穫を終え、新たに種を蒔く前の準備をお手伝いしてまいりました☀️

土に米ぬかや堆肥などを撒き、根が張りやすくなるよう土を柔らかくするために掘り起こしながら混ぜていきます🌱

実家の自家製 で水分補給しながらやり終えました😆

2 35

キングゥドリンク色がめっちゃ綺麗✨
キウイというか、感覚的に梅ジュースみたいな気持ちだったな

0 1

3月の花といえば…#梅 !!
早いところだと年末くらいから咲きはじめているみたい

お花も素敵だけど、その後の梅の実は梅ジュースや梅干し、甘露煮によし✨
早く暖かい時期にならないかなあ♪

0 40

幻!?と言われる「大人のショートケーキ」
あと、10年熟成の自家製梅ジュースを頂きました。

生クリームとスポンジがマッチする美味しいケーキでした。
また、提供されるカップの1つ1つにメッセージが付いていて、カウンターの棚にならぶコレクションは絶景です。
【自家焙煎珈琲 凡】にて

0 0

兼六園を満喫してきた あんころもちと梅ジュースおいしかった( '༥' )

0 12

そしてそして本日は😋❗️
南河内万歳一座さんの鈴村貴彦さんもお越し下さいました😊✨❗️
鈴村さんからは梅ジュースの差し入れを☺️🥫時間の都合上、ご一緒にお写真は叶いませんでしたが、ジュースを嬉しそうに握る座長の写真です😊👍🌈本当に本当にありがとうございました🙇‍♂️!

https://t.co/DTbFWkQ3X5

6 8

うおおおおお!
水着美智子さんだょおおおおお!

毎日暑くて大変だけど
水着美智子さんが
作ってきてくれた梅ジュース飲んで
皆元気だしてねぇええー!

44 165

お暑うございます🥵
急激に暑くなりましたので熱中症気をつけましょう!

今日は仕事終えて夕食後、梅ジュースに引き続きシソジュースを作りました🍹夏バテ対策になるかな?
初作成ですが、こんなに砂糖をたくさん使うとは😅

0 10

テレビに映ってた魯肉飯に刺激されたので、近所の台湾料理屋さんへ寄って、ようやく魯肉飯食べれた♪ セットの肉そぼろ麺も美味しかった!(っ˘ڡ˘ς)
去年台湾旅行行った時の思い出が~。
あの梅ジュース以外はマンモス旨かったなぁ(*´꒳`*)

1 6

梅シロップが出来上がりました
ジュースにして
スッキリとした味です
天気はスッキリしませんが、今日も頑張ります

梅シロップの梅で甘露煮
そのまま食べても甘酸っぱい美味しい梅に

0 7

梅ジュースのシロップ分けてもらって、梅ソーダにしました。

1 8

うん、実は、梅酒もほぼ20年ものがw。梅酢も、梅ジュースも既に琥珀色でございます。←昨日飲んだらまだいけましたw。

0 1

今日の収穫。
日に日にキュウリが沢山採れます。
雨が降らなくてもどんどん成長します。
オクラの収穫第1号。
さぁ今年の梅ジュースを飲んでみよう!

1 58

今日は何の日?
6/11は です。

6月の「入梅」の時期から全国的に梅の摘み取りが始まり、
梅酒づくりのシーズンとなることから
制定されたそうなのです。

ぼたもちばあちゃんは梅酒をつくっているそうなのです✨
ぼくには梅ジュースをつくってくれたのですよ~😊

27 116

梅ジュース、一日一回軽く回してます。これを一ヶ月…

1 2

今年は梅ジュースも漬けた

0 7

もうスーパーで梅酒作りセット売り始めたなー
今年も梅ジュース作りたい
ってことで日向正宗くん✴️✴️

2 5

さらりとした梅酒なあこちゃん(未成年なので多分梅ジュース)

131 408

南高梅の実
https://t.co/6raDEbwb69
丸くてかわいい、小さな桃のような南高梅の実。
梅酒にするか、梅干しにするか、はたまた梅ジュース?迷っちゃいますね^^
しげよちゃん ( )さんの絵手紙です。

1 9

今年もひと月遅れで漬けた!
梅酒と梅ジュース。

0 0