アニメ「甲虫王者ムシキング〜森の民の伝説〜」第26話「夕日の輝き」

ポポたちは甘い匂いに誘われて豊かな森に辿り着く
そこでは今まで戦ったムシたちが戦いを忘れて平和に暮らしており、ポポたちも休息をとる

だが、そこにギラファが現れ、悩んでいたソーマの気持ちは大きく揺れる

2 21

PLをキャラ化するタグのやつー!!
許可頂いたので考えてもらった設定お借りしてキャラデザしました……(*´∀`)
友好的で案内人な森の民と召喚術師で魔物使いなエルフです、もう人外好きな人通り越して人外になりましたよ私…本望です()
藍蓮さんlostさんありがとうございました!

0 3

アニメ「甲虫王者ムシキング〜森の民の伝説〜」DVD第13巻パッケージにはポポとパム、ムシキングとモーレンカンプオオカブト、背後には遺跡と大量のパムが描かれています!

ポポの風の力、ムシキングのスーパートルネードスローという主人公の成長と屈指のトラウマ・パム軍団が登場です!

3 16

アニメ「甲虫王者ムシキング〜森の民の伝説〜」に一番最初に登場したムシは、コクワガタでした!

ポポは樹液を採りに行く時にエサ場を見つけるためにコクワガタについて行っていましたね!

ムシキングであるカブトムシでもなく、他の昆虫でもなく、コクワガタが一番最初の登場なのです!

4 19

【1周年記念動画振り返り】
14 森の民の介抱

石呪を受け気絶したリカルドは、彼女たちに拾われました。しかし、同じ国の仲間たちが目の前でゴーレムになる姿、誰も救えなかった自責と過去の自分が重なり、心が塞がれ、目を覚さなくなってしまいました。
彼女たちはどうにか彼を起こそうと頑張ります。

2 3

命の光を一つに集め、死に逝く星を脱出した船がとある星に不時着した。だがその星では本来の命の姿を取り戻せない。そこで一旦命を繁栄させ、再び命の光を集め本来の目的地へ旅立とうとした──そして数億年の月日が流れた

× 子どもに大人気のカードゲーム

=『甲虫王者ムシキング~森の民の伝説~』

7 23

アニメ「甲虫王者ムシキング 森の民の伝説」第25話「揺れる絆」

ポポたちと旅をするソーマはポポに嫉妬する

そんなソーマの前に突如チョークが現れ、自分が母親であることを明かし、ポポたちを裏切ってアダーの軍門に降ることを勧める
さらにギラファを持ち出し、誘惑の追い打ちを加える

1 17

本日6月14日でろりめるさん()Pococha配信2周年。
ってことでフラスタの前で男梅サワー両手に持って
ダブルピース(✌'ε'✌)。
ろりめるの森の民にも集まって貰ったYO!
よーしみんなで乾杯だ!

いつも楽しい配信、本当にありがとね。
これからも宜しくお願い致します。

2 10

アニメ「甲虫王者ムシキング〜森の民の伝説〜」DVD第12巻パッケージにはポポとムシキングとパラワンオオヒラタクワガタ、背後にはグルムとデュークが描かれています!

この巻ではグルムが優しさを取り戻し、ポポが能力を習得するなど、キャラクターの内面に焦点が当たっています!

0 12

はじめてのおともだち。

アリョーナさんとうえきばちさん。
守護の森で1人。少し寂しかったアリョーナは、落ちていたうえきばちに自身のマナを宿しおともだちを作りました。
そして2人での放浪の末、村にたどり着き、森の民に長として歓迎されると、村でたくさんのおともだちができました。

6 18

長や守り人をはじめとした森の民は村の防衛のため、軽弱ではあるもののマナによる結界と武力を持つ民によるゴーレム破壊作戦により数を若干数減らしてきてはいる。

リカルドは仲間達がどうなったか知らないが、目覚めた時には森は以前より静かになっていた。

2 13

できたー!
服の皺割と納得いく描き方できた
森の民描く度思うけど衣装とかもろもろ合ってるかしら…?
オマケに線画とリプにタイムラプス付けときます

7 10

森の民



ウェイストとエルフ耳の親和性…🤦🏻‍♀

5 43

アニメ「甲虫王者ムシキング〜森の民の伝説〜」第40話「甲虫王者の村」では、突如現れたラコダールツヤクワガタを食い止めるべく、ノコギリクワガタ・ミヤマクワガタ・オオクワガタの3体で挑みました!

体格差がえげつないことになっていますが、決して退かずに立ち向かいました!

4 19

夢見がちな森の民/Daydream Forester

2 8

アニメ「甲虫王者ムシキング〜森の民の伝説〜」DVD第11巻パッケージにはポポとソーマとパサー、背後には改造されたネプチューンオオカブトが描かれています!

アダーの配下から抜け、優しくなったパサーの姿やポポとソーマの対決を見ることができます!

それぞれの心境に変化が現れる!

1 10

夢見がちな森の民ちゃん&含み笑いのスカウト君

7 33