画質 高画質

去る7/10が サンファン 東離劍遊紀 殺無生の誕生日だったので描く。
本編とか展示の写真とか調べながら描いたけど衣装と鎧の構造が難しいなぁ!とかイメージでは紫と黒っぽいのに服や鎧に紺色が多くて意外とか発見があった。 肩に龍、籠手に虎があるから一人龍虎なんだね。

4 16

割と真面目にシャゴンの構造がこういう感じで分離すると思ってた 

441 1499

銀心湖鉄道のファントムずっとこんな感じでした😌

(夏にストーブ描くとは思わなかった、しかも構造が難しい)

245 1013

ミリシタくんSSRになると特に髪なんだけど初期のキャラデザインに対して前髪交差とか今風の技法を取り入れつつ構造が立体的になるよう作画しててすごいなって思う...

81 384

この服の構造がわからん股のところで結んでのか、、、、?

2 41

男の子まじでわからん
構造がわからん

2 87

昨日描けなかった欄干、一因は格子の構造が複雑だったから。なので格子模様にして、とりあえず描き切りました。やったぜ! 

1 4

イイヅナマルサマの服、構造がヤヤ難解ナリ

33 277

構造がほぼ同じだったため、茉莉花久遠からシャツとズボンをはぎ取ってきて着せた
杉沢、サイドテールいじる癖あったら、えっちだと思いませんか?

7 26

服の構造がなんもわからん神州丸よ

9 43

風預さん!ようやっと髪型の構造が分かってきました。いやまだ気のせいかもしれません!
艶やかで良いですよねという話でした。

54 533

久しぶりに描くと構造がわかんねぇなってなる。この杖の6面図求

17 254

塗り方分からんとこ後にしてパンタグラフ描いてるんだけど、リアルと公式絵で構造が違うので混ぜ方で迷っている、何枚か描いてたら安定する...?
リアルすぎても上手くやらんとデフォルメ具合の次元合わなくなっちゃうし、テキトーだと意味不明な物体になるので実車の面影を残す簡略化をしたいよね

0 8

水着の構造がよくわからん人「よくわからん」

1 4

こないだ地雷系描いた時にもっと靴にこだわりたかったなー、というランチスケッチ

靴の構造がちゃんと頭に入ってないなーと再認識。デザイン分かんねー

0 26

pixivスケッチにR-15指定されちゃったけど、ギリギリセーフ…ダメですかね?最近のキャラクターは特に衣服の構造が把握困難。

NIKKEのアニスいいよねぇ。

ね、指揮官様♪

23 110



ステメンバーやや模写を諦め気味!
005役の桜庭大翔さん・008役のToyotakaさん
桜庭さんは本当にあの腕が衣装に入っているのが不思議になるし、Toyotakaさんはお身体の動きが滑らか過ぎて構造が不思議…

32 120

人類やチンパンジーのような類人猿は2足歩行で全体重と内臓を支える為に大変大きな骨盤と仙骨を獲得したわけだが尾骨が完全に退化してしまっている。尻尾を持つ獣人の骨盤の構造がどうなっているのか?尻尾がどの位置から外部に出ているのかはケモ絵師永遠のテーマだったりで?しらんけど >RT

1 4

放課後、ファミレスで、クラスのあの子と2、読了。
素晴らしい。ヒロイン、小白に焦点を当てて、物語が進んでいくのはよかった。やっと、家族構造がわかって来た。彼女が抱えている問題、葛藤。それを乗り越えて、解決に至る。主人公もかっこいい!素晴らし作品だ!

2 8

おはよう(*・・*)
久しぶりに朝かららくがきです✨
傘の構造が理解できない( i ꒳ i )

3 34