愛知杯を勝ったのはルビーカサブランカと武豊騎手!
軽ハンデを生かして内からスルスルと伸び、きっちりアタマ差残し!兄ユーキャンスマイルに負けじと重賞初制覇のルビーカサブランカと、36年連続重賞制覇を果たしたこの人馬、流石!
(それにしても先週のノリさんと共に凄いぞ、5爺…!?)

136 970

36年連続重賞勝利とか、もうスゴ過ぎですね。
武豊騎手、おめでとうございます!


0 14

の予想はこちら!
◎15 アスクワイルドモア
○8 ジャスティンパレス
▲12 オニャンコポン

ここを制覇すれば国内GI完全制覇の武豊騎手×アスクワイルドモアに期待です✨

1 7

今日の は配信出来ないけど、武豊騎手のG1完全制覇を応援したいので、#アスクワイルドモア ちゃんに単勝10000円❣️(*・ᴗ・*)وグッ

あとはいつもの三連単二頭軸流しマルチでちょっと買いました💛💙
(正直自信ない😅)

みんなは馬券買ったかな〜❓( ¨̮⋆)

6 11

以前描いたお絵描きに彩色…
武豊騎手🙂

0 22

おはようございます!有馬記念特集3日目は1999年のグラスワンダーです。シンボリルドルフ以来3頭目の連覇を達成した本レースは競馬史に残る接戦となりました。ライバル、スペシャルウィークとの着差は僅か4cm。勝ったと思ったのはスペシャルの武豊騎手。しかし写真判定でグラスに軍配が上がりました。

0 58

文字なし版です。武豊騎手とドウデゥース、おめでとうございます!豊さんは前人未到の記録まであと1つ、これは28日のホープフルSも応援するしかない。馬券はドーブネの応援にしましたが残念。次走以降に期待したいですね…!

23 58

2021年朝日杯FSハイライト
勝ったのはドウデュースと武豊騎手!豊さんは22回目の挑戦で待望の初勝利、馬主のキーファーズにとっても国内GⅠ初勝利!そんなレジェンド武豊騎手はJRAGⅠ完全制覇まで残り一つ…ドウデュースの由来は「する+テニス用語で勝利目前」、果たしてそれが意味するものとは…!?

298 1153

朝日杯…
でも武豊騎手おめでとうございます!

0 0

武豊騎手、JRAのG1制覇に王手!
残るは年末12月28日の
俄然盛り上がってきた!


3 4

武氏も細江氏も解説でアニメに登場してるけど、あの世界で何やっている人なのか気になるよねw 武豊騎手がウマ娘ブームを語る「よみがえってうれしい」と語った悲劇の競走馬とは〈dot.〉(AERA dot.) シンデレに武さんモデルらしいトレーナーも登場

https://t.co/FXo2cfUR8l

0 0

運営さん、今回もG1/50000マニーありがとうございます😉

『マイルCS』と言えばオグリキャップVSバンブーメモリーの戦いですね(^∇^)
この時代は杉本清さんの名実況も際立って忘れられないな~

南井騎手のオグリVS武豊騎手のバンブー「負けられない南井克己、譲れない武豊」これは忘れられないですね😆

0 7

【今日は何の日?馬紹介】
11月14日は『パチンコの日』
全国遊技業協同組合連合会
(現 全日本遊技事業協同組合連合会)が
1979(昭和54)年に制定。

1966(昭和41)年のこの日、同会が
通産省から正式に認可を受けた。

パチンコになった名馬と言えば
オグリキャップ、騎手なら武豊騎手!

1 5

「最高の状態、負ける筈がない」と陣営が豪語した金鯱賞、結果は周知の通り。観客から拍手と大歓声に迎えられながら前半58秒1、後半59秒7のレコード大差勝ち、武豊騎手の「今日のサイレンススズカならどんな馬が出てきても負けないんじゃないか」が全てを物語る。

177 761

1998年バレンタインS、ある1頭の馬が本格化の兆しを見せた。
彼の名はサイレンススズカ。5歳になるまで重賞未勝利だったそんな折、前走香港国際C5着から引き続き鞍上に迎えたのは天才武豊騎手。OP特別の為だけに東上した相棒を背に連勝街道の1歩を歩みだした。

227 940

おはようございます^^*
本日艦娘の誕生日はいないと思われます
明日、1隻いた気がします
話は変わって凱旋門賞
日本馬は最後伸びなかったですね
重馬場だったからでしょうか
来年こそは日本馬、そして武豊騎手に勝ってもらいたいです
それでは皆様本日も頑張っていきましょう!

月夜海いい曲
皆いい声

3 77

ソワソワしすぎたので今日の凱旋門賞に出るクロノジェネシスねえさんとディープボンドくんを描きました
武豊騎手も日本人オーナーのブルームに騎乗するよ〜
地上波だとフジテレビ、BSはグリーンチャンネルで中継あります!
雨が降っていたようなのでまずは無事に完走を……いや……やっぱ勝って……

1338 2831

お絵描き🎨

やっとできた〜☺️
毎日ちょっとずつ描いてました!
現役時代武豊騎手と共に
カッコよくて走りがキレイなお馬さんでした!

スペシャルウィーク様です🤩

どんな顔をしてくれるかな〜と思いながら描きました😊
彼の雰囲気が少しでも出せてるといいな


7 40

想い出の札幌記念は2004年のファインモーション。
父Danehill母Cocotte兄Pilsudskiと良血馬として繁殖の為に輸入されたが、能力を見込まれデビューから6連勝でGⅠ2勝の成績を収めるが、その後低迷し、最後の勝利となったのがこの札幌記念。見事な追い込み勝利に、武豊騎手のガッツポーズが印象的。

68 417

私が一番好きな馬は、

スペシャルウィーク

です!!
中2の時にギャロップのデビュー前特集で知って、母がスペを産んですぐに亡くなり、農耕馬に育てられた事から応援するようになり、武豊騎手に初のダービーとJCをプレゼントするなど、めちゃくちゃ大好きです。

私が選ぶベストレースは天秋です!

0 1