//=time() ?>
▼マル
製造日…3年前の4月15日
身長…177cm 体重…150kg
戦闘用自動人形(オートマタ)。攻撃性が無いため欠陥品として廃棄される予定だった。
口数は少なめであまり感情を表に出さないが、物語の中で次第に変化していく。
体内が機械でできているので飲食できない。
水に濡れると動けなくなる。
RT
スポンジ無いし、それほど美味しくは無さそうなんだけど。でも透明のものって妙に心惹かれるのよね。ガラスの靴とか水に濡れると透明になる花とか鉱物系とか。透明なものが描きたくて何度も挑戦してるけど、雑な性格の為かあまり上手く描けたことが無いんだよね~💦
むっちゃぁぁぁぁ^^
むつは肥前くんより被毛が短くて体がガッシリしてる
肥前くんは体の7割が毛だから水に濡れると健康を心配されるレベルでガリガリになる
生活用水、都市活動用水は大丈夫(対策が施されている)だが、海や川等自然にある水に入ると大変な事になる。他者が感電するので。
自身は水に濡れると髪の毛が随分と大人しくなる。
活発で可愛い系の女性よりは、綺麗で清楚系の女性の方がタイプだが、異性は大概苦手。
サンカヨウという花の娘
水に濡れると透明になって姿が見えなくなってしまうので、とある人からもらった上着を大事にしている😌
ちょっと寝かせよう💭
#途中
#絵描きさんと繋がりたい
7月 18日目 サンカヨウの衣
水に濡れると白い花びらがガラスのように透明になる不思議な花、サンカヨウをモチーフにしたお衣装の姫様です。塗りは水彩色鉛筆です。
アベノマスク、持続化給付金、Go To トラベルキャンペーンなど沢山のソーメンをバラまいているつもりかもしれないが、腹の黒い人だけおいしく中抜きをして、低い位置にいる我々庶民の元にはほとんど届かず水に濡れるだけ…
お願いだからちゃんと庶民に届く政策を考えてほしい(>_<)