水中戦!(※捏造)

4 59

さて、水中戦ゲームの開発もひっそりと進めてまして、今日は着せ替え要素の開発方針を検討してました。

で、着せ替えパーツはInkscapeというドローソフトで描いてるんですがエクスポートにやたら時間がかかるので、処理分散の為、パーツ毎に別ファイルにする事に決めました。

0 12

ゾック・水陸両用量産型MS。水中戦用MSの中でも、この「MSM-10ゾック」は異色を放つ存在である。外見上手足はついているが、これはほとんど飾りで、実際は局地戦用の移動メガ粒子砲台と言ったほうが適当なMSである。#ガンダム [15] https://t.co/OSRwoTzXNA

1 12

結局、一睡も出来なかったので水中戦ゲームのプロジェクトを久々に開いてみてはキャラ絵のアップデートをしてみたり。ちょっとツヤツヤしすぎかもですが、水中では多分映える…はず😓

…ただ、プロジェクト自体の完成形がまったく見えないなので一旦仕切り直します。

0 18

リクエストありがとうございました!水中戦めちゃくちゃ強そうだな…と思ってます https://t.co/mLl0ZE7Nkq

15 79

ちょうど画像が並んでたんだけど
なんでジオンのメカニックはアッガイを魔改造してこんなゴミを作ったんだ
水中戦闘能力ほぼ皆無にした挙句地上でも能力が微妙なのが確定してるとかお前
その腕取ってザクの腕つけてザクマシンガン撃たせた方が絶対百倍は強いとかなんで思わないわけなの?

0 2

水(水中戦)を不安視する人をチラチラみかけると気持ちはわかる。個人的に作り手が「水にこだわってます!」って言ってる作品で良い思い出は無いもんな。職人さんは拘っててもユーザーは「そこちゃう」っのがあるもん。とは言え不安をひっくり返して良い作品にして欲しいと熱望(>_<)


0 10

と言う事はトリロバイトもガンダムか…
擬似を3つ付けてる。ガンダムが不利である水中戦に特化してトレミーの船底に爪で大穴を開ける。しかし船底エリアの"封鎖"は予め完了してた。接近した為、懐を突かれているトリロバイト。

0 2

水中戦 ラクガキ

18 130

ガンダムコンバットからトールギス。
機体色と推進機を水中戦仕様に変更。
武装は水中では減退の激しいビーム兵装ではなくスーパーキャビテーション推進搭載の小型の魚雷を連射する大型ランチャー…だったかな?

178 603

【妄想版ウルトラマンZ登場キャラ②】
水雷放電獣エレクトジラーグ

バロッサ星人(改造)の繰り出すフュージョン怪獣の1体。水中戦を得意とし、物体の吸引と吐出、光線等の反射、放電攻撃といった多彩な技を秘める。

81 241

第14弾、水中戦用の甲虫種を考えました!

4 9

「水中戦? 私に任せて! どんな敵が相手でも、冥王には指一本触れさせないわよ」オーガスト『あいミス』新イベント『頑張れリディア先輩!』
https://t.co/Q709kbe9Pw

0 1

うちの子クロネちゃんの水中戦フォームであるシニガミフォームが出来たー!
スク水だよ!

0 1

水中専用のガンダムだったらレオパルドの水中仕様もすこ

これ元々水中戦に対応してなかった機体を力技(ユニット換装)で仕様変更した特殊なタイプだから純粋な水中機としてはカウントしずらいかもだけど

0 7

久々に描いてみた、Harmonix
ステラ。💫
水中戦にも適したスタイルで、
見た目も涼しげなドレススタイル。
ちなみに羽根にも細かい要素が
あって、それぞれのモチーフが
散りばめられていてカワイイの。💕
でも、このスタイルでゴリゴリの
魔法バトルをこなすから、本当に
侮れない。😅

0 0

開発中の水中戦ゲーム、今回敵AIはビヘイビアツリーで制御したいのですが、なにぶん初めてなので一旦別プロジェクトで試そうかと思います。

…で、今日はそれに使うキャラを描いてました。左の子が主人公で右はAIで動かすマネキン人形です。

出来ればさくっと作ってu1wに出したいです😃

2 30