『天気の子』再見

極端な感想を述べると、ド田舎から東京へ家出してきた少年が、妖怪雨ふり少女と出会ってしまったばかりに東京大水害が発生する恋もヘッタクレも無いディザスターアニメなのが良いっす。作画も実景とほぼ同じで見慣れた都心のランドマークが沢山出てくるのはワクワクしますね〜♪

0 23

福岡も梅雨入り…☔️
雨は嫌だし九州はここ最近毎年雨がひどいから今年こそは水害がありませんように🙏
ボート行く時も雨は気分下がる😩
明日から福岡2日間と、若松2日間
行く予定なので行く方お願いします🤲
私はカメラぱしゃぱしゃしときます📷

0 34

梅雨ですね☔体調管理と水害に気をつけましょうね( ٥ ›ω‹ ) 

0 0

(玉)鳥取県の大水害の資金を
ポケモンの力を借りて3日で何とかするのが すごかった
そこから サンドが鳥取県の観光大使となり
鳥取県に平和が訪れた

そこから アローラサンドが加わり
鳥取県は更なる発展が………

0 0

今日ののんめたるさんは「MIKIKO-METAL」推しDEATH!!
ラッキーソングは「Night Night Burn!」DEATH!!

https://t.co/w5hpyYE04s

皆さん、おはようございます😃

東日本の方で雨による水害が出てるみたいで、気をつけて下さい🤘😣

今日もよろしくのよんです🤘😎

4 117

⚠️明日からの大雨に注意⚠️<その③>
アンダーパスがある場合、水が集まって水深が深くなることがあります。アンダーパスを使わない移動ルートの確認をしましょう。既に水がたまり始めていることに気づかずに車で突入すると、閉じ込められたり死亡事故につながる事例も。

0 8

⚠️明日からの大雨に注意⚠️<その②>
側溝・排水溝・雨樋は掃除しておき、排水をよく降った雨水が詰まらないように。浸水が始まっている場合は、道路と側溝などとの境目がわからなくなって転落するおそれも。特にお子様は要注意です。

0 8

⚠️明日からの大雨に注意⚠️<その①>
自治体によっては内水ハザードマップがないことも。川と高さが変わらない低い土地や、周囲より低く水が集まる場所は内水氾濫が起きやすいです。トイレから汚水が逆流するリスクもあります。

0 11

【温泉むすめ】




くじゅう〜湯平まで
峠好きが
泣いて喜びそうな道でしたわ💦

燈華さん初めまして♥️

残念ながら公衆浴場は先の水害から休館中だという話です

缶バッジ、アクキー、ぽかぽかステッカーセット購入しました‼️

1 7

*蛇様
正式な名前はオオズミオノカミ。
嵐神であり、水害も司る。
基本的に乱暴者で、好きな時に暴れたいタイプ。
気に入らないことがあればすぐ嵐を巻き起こす。
古きものの破壊を表し、嵐が過ぎ去ったあとは豊穣が約束されているので地元民からは信仰の対象となっている。
白くて大きな蛇は使者。

5 9


主催させていただきました💕
どの子も素敵すぎるデザインばかり!ぜひ覗いていってくださいませ〜!!
『海洋生物×大正ロマン』
大正末期、数多の水害によって人間は滅び。
海に沈んだ世界では海洋生物たちが多種多様な進化をとげ、新たな命の形を形成した。
そんな誰デザです!

1 4

【大気の川】に関する話題です。ポテトフライの販売停止など、世界的なポテト不足が起きている要因の一つに、昨年11月のカナダの大水害が挙げられます。
当時の水蒸気の流れから確認されるように、ハワイ諸島から伸びた大気の川がカナダのバンクーバーに流れ込んだことで、記録的な大雨になりました。

18 57

【同人誌】台風、ゲリラ豪雨などの水害、しかし節約にと必要な保障を外す人も…被害からのいち早い生活再建に、意外と知られていない の幅広い保障内容を図解した解説本です。現役FPの妻監修。
https://t.co/izNaJVbsik
とらのあな→ https://t.co/6t1W6S93kQ

0 0

あまり役に立たない豆知識

ウォーターセブンとキューカ島の建物は酷似しているが
水害に悩まされるウォーターセブンの屋根にだけ何かを結びやすそうなポールが必ずある(地盤が沈む前はなかった)

11 234

青森県妖怪 赤舌
・水門を開ける妖怪
・川上の民にとって水害をもたらす妖怪
・川下の民にとって水の恵みをもたらす神
・関わる人間の環境や都合によって対極の存在になる妖怪てのが良い
  

1 16

過去絵で

「災害続きは熊本だけじゃなかった」

大震災の復興もままならぬうちに大水害や大噴火で熊本は見限られたと思ったら日本各地で大噴火に大地震そして大水害が続発。

岸田新政権になって少しは落ち着くかと思ったら大地震に軽石と後手後手の政府に予防措置を切望します。

13 136


大雨警報(豪雨・台風)
都市型水害(内水氾濫)
地震

下水が逆流し
トイレ/風呂場/台所/洗濯機の
排水口から汚水が吹き出る事も

地下店舗/家庭でも
『水のう』で逆流防止対策

河川の氾濫だけでなく
地震による上下水道管の損傷
雨水の処理能力を
こえてもおこります
節水にご協力を💧

11 16

口蹄疫の宮崎、地震の熊本、水害の人吉…様々な街を移り住み、復興の姿を見てきました。
そして今は、#ジャヒー様 の魔界復興を観とどけています😆😆 

0 6

【同人誌】台風、ゲリラ豪雨などの水害、しかし節約にと必要な保障を外す人も…被害からのいち早い生活再建に、意外と知られていない の幅広い保障内容を図解した解説本です。現役FPの妻監修。
https://t.co/izNaJVbsik
とらのあな→ https://t.co/6t1W6S93kQ

0 0



存在は知ってたけど改めて検索してみたらいるじゃないか大分県。しかも4人も。特に別府、湯平は個人的に馴染みのある土地なので応援したい気持ちになった。
まずは水害からの復興!
頑張ろう、日田!
頑張ろう、湯平!

3 4