『赤い髪の少女』
少女じゃなくて成人女性に見えちゃう(^^ゞ
前回の『碧い髪の少女』は油彩筆でしたが、今回は水彩筆にペンを使って、雰囲気もタッチもガラッと変えてみました。
最近、色キチデジタルイラストにはまってる笑

21 339


比較的新しい方(当社比)の。線画についてはさくらくんさんのは既存のGペンでベクターレイヤーに、つるまるのは既存の油彩筆でラスターレイヤーに描いてるんだがさくらくんさんの線太いな……🙄

0 11

激辛ラーメンを食べる渋川さん🍜
とおまけの辛いのがダメな吉永

油彩筆なかなか使わないけど使ったら楽しかった

0 6

夜眠れなくて油彩筆で初めてゴリゴリ頑張った女の子あげてもいい?いいよ。

2 14

ちょっと塗り方模索…
油彩筆で筆跡残しつつ光もいれつつ…藤原さん誕生日の時くらいの塩梅がいいかな…?🤔
ちょっと色々練習して試してみたいところ…

0 3

原作は漫画なのでモノクロだけど一応着色
因みに潰れた司を待つ場面
原作のヒロの方が髪色が薄い気がする
あとネックレス原作でもつけてたのね…小さいから印象になかった

油彩筆でラフに塗って27分
この筆は指描きでも比較的相性が良いと思う

まあどう描いても冒涜感が
三宅先生申し訳…

0 3

結局、油彩筆で塗った
エアブラシで誤魔化し仕上げ💧

さて、も少し遊ぼう~(*´▽`*)♬*゜

3 18

御髪を描くときはいつも油彩筆のみで50、30、10と太さを絞りながら描きこんでます。謎のこだわりです。

3 27

PCお引越しした際見失ってたクリスタの油彩筆とあにめーたーさん特性シャーペン先みつかったー!ので、久しぶりにカラー絵ぐりぐり描いたわよ!

1 10

うわーん!古都さん!ありがとうございます。
油彩筆、試してませんでした。
濃い鉛筆は髪の毛で使ってみましたが、シュッっとならなくて…(入り抜き?)😭
この差 ↓ はヒドイですよね(笑)
慣れの問題もあるんでしょうけど…5年前に使った時は、それほど困らないで使えたんですが…🤔

0 1

これは落書きですまそうと思ってたが主線が描けないのと油彩筆使ったせいでがっつり塗ることになった5億年ぶりのメルエリ

0 0

何日も掛けて色塗り模索今更してたけどここかなあやっぱり。油彩筆が好きだから活かしたい。背景めちゃめちゃ簡単にやったやつぼかしたけど合わなかったし吹き出しはどうしたらええんやこれ(がんばろー)

0 0

そしてついでに別タグの
# 10人にいいねされたら自分の絵が描き上がる過程を載せる見た人も絶対にやる
が10超えたので、メイキング載せておきますね。
アタリにならないアタリ→下描き→線画と着色(今回はほぼ油彩筆)→線画を乗算でガウスぼかしと背景は素材

1 12

朝活。油彩筆色々で下書き以外を塗ってみる。
絵具乾くのを待たなくていいのはいいけど油彩風ブラシむずかしい。あと他のキャラも描けっていう。

1 56

油彩筆の実験に突き合わされたハンネ様

6 27

せっかくなんで並べたけどなかなか油彩筆楽しい、アクタージュひたすら顔がいいぞ……

1 1

少し進めました🙂丸ペンでざっくり濃いめの色を置いて、油彩筆や不透明水彩筆でぼかしたり、馴染ませながら色を伸ばしていっています。

0 5