//=time() ?>
ワンドロ特訓7人目は比叡さんです。
時短のために電探と注連縄を抜いたら、巫女服着たヤンキーみたいになってしまった…。
一応、地獄の金剛の妹分というコンセプトだったのですが…。
タイムは3時間40分です。
また夜明けちゃった…。
#旅かえる🐸 の記録(1104)-2
届いたしゃしん(×4)
・植込み/葉っぱ使用(ぼっち旅)
・道端(ぼっち旅)
・どんぐりと草むら(ぼっち旅)
・島根県 出雲大社 神楽殿 大注連縄(ぼっち旅)
#旅かえる🐸 の記録(922)-2
届いたしゃしん(×4)
・階段(ねずみさんと一緒)
・道路(ねずみさんと一緒)
・樹上-粗い樹皮の樹木(ねずみさんと一緒)
・島根県 出雲大社 神楽殿 大注連縄(ねずみさんと一緒)
最近活躍の幅が広がった明石(焼)です。
明石の髪のポフポフの部分って出雲大社の注連縄みたいよね~
だからって小銭とか投げちゃダメだよ
神聖なものだからね~
最後に一言
僕は豚丼派。
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20190911
『混物語』の表紙絵の想影真心くんちゃんがかわいすぎて眠れない。
否定姫に手を掛けながら潤さんに抱え上げられてるの良過ぎる。
やはりこのぶっとい注連縄ヘアーとこの小柄な体躯の比率が神。
買いに行けると良いな(願望)。
#昔と今を比較して変化があればRTといいねがすっ飛んでくる
左端の最初に描いたのが6/10。注連縄というか茅の輪は慣れないときつい。
初描きの頃は特にそんなに推してなかったけど思い入れと画力が比例してるようです。