//=time() ?>
Fusion360。流線形のモデリングに苦戦中。ロフトでガイドレールで作ろうとしてるけどなんか変なシワが入ってまう。スケッチのベジェ線もなんか扱いにくいし、もっといい方法あるんだろか。
今回、ズベズダが好きな流線形セイルのЩука型10系を出してくれるので、ハッピーである(^^
Щука型はころころセイルの形が変わるので要注意です。(ややこしい)
@kosugi_10 ワーありがとうございます!こちら型紙用に作ったヤツなのでいろいろ乗っかっちゃってますがホントはこんな感じです…!つるぷにで流線形はよい…
C55流線形&改
まだ設定の詰めどころがたくさんある…🤔
C55は基本的にC57とそっくりだけど
顔立ちがやや大人びてて、けしからん美脚の持ち主
C57やD51に対してお姉さん風吹かせてるといいと思う
#鉄道擬人化
うん。かわいい
かわいいだけではなく流線形の様な髪型、リゼ様の水色にマッチしすぎてヤバい。かわいいだけではなく綺麗だと!?その上トリコロールカラーの様な配色。トリコロールは大好きで候。なんだこれは・・・式典にめちゃんこなじみそうで候😇
クルマルスシリーズ
最初の剣聖が所有していたMH
ビブロス(ブランジは偽名)・ヴァイオラ・バイロンの三機がある
バイロンは登場前にGTMに切り替わったので幻となった可哀そうな子w
全体的に丸みがある所謂、流線形の機体
どこかしらキュベレイを彷彿とさせる永野護らしいデザイン
昨日ディスコでBASARAの話してて、「あーあの流線形のヘルメットかぶってるやつね?」って言ったらみんなピンと来てなかったから画像見せたらみんな理解してくれた。
そんで違和感ないか調べたかったからはみちゃんにコラって貰ったら想像以上に違和感なかった
なんでこういう余計な差分を増やすんですか・・・?
ていうかブルバードのカウル、流線形がえぐすぎてトレスも難しいんですけどぉ!?
ところでメカクレって、隠れてるほうの目クッキリとボヤカシ、どっちが良いんでしょうね?
_(:3」∠)_
今日は苦手な流線形の練習をしました。
レイピア作ろうと思ったらサーベルが出来ました。
今後はノーマルマッピングとやらの勉強と鞘を作っていきたいです。
モリモリ。
#エア重力祭
#Live_in_VITRO
騎士のマスク
円と流線形のイメージで作ったTrial Platform(今売ってるマスク)に対して四角と直線のイメージ
モビルスーツではゲルググシリーズが一番好き
流線形ボディとくびれがたまらん
盾の形状とビームナギナタもとてもCOOL
特にゲルググJは顔がシュッとしてイケメンになってて好き