//=time() ?>
あったかいんだから~が流行ったのが、もうほぼ10年前と知って思わず( ゚Д゚)な顔になってしまった…
ミネストローネが好きです😋
905/RP
⚠️ イメズ ⚠️
科学者らしいガラクシリーズ再掲。
地球グミがクソ流行った時に描いたやつ🌏
料理じゃなければちゃんと作れるガラク🧪(ただしグミは出来ませんでした)
初生成AI使用。XのGlok。
少し前に流行った「私の肖像画を描いて下さい」の結果。 全パターンほぼこういう感じ。女性は1枚だけ。 なぜこうなるかと思ったがプロフ画像参考にしてるんだなこれ!
#今年も残りわずかなので今年一番伸びた絵を貼る
❤二次創作編
pixivのコメ欄で「何で泣いてるのか分からない」「10年前くらいに少し流行った下ネタっぽく聞こえる言葉だよ」というやりとりがあり、補足に感謝しつつ静かに死んだ。
#2024年を振り返る
素材をお借りしてカードゲームも流行ったり原画展も例年よりも多く行ったりで自分のイラストの方向性の一つがより定まったかのような1年でした
とりあえずスタッフロールの「CHARACTER DESIGN GOU NAGAI」は違うんじゃないかなー😆(FC版のパッケ絵は永井豪先生ですが)
当時、鳥山明先生をキャラデザに起用したドラクエがヒットしたせいか、有名漫画化をキャラデザに起用したゲームが流行った気がします。魔夜峰央先生のエリュシオンとか。 https://t.co/jSenUE22hQ
以前(去年位?)流行ったスノーのガラスエフェクトをまたやってみる。
新規絵を叩き割りました(^◇^;)
知らない方はやってみてくださいw
『二枚舌には気を付けなはれや?』
#イラスト #絵描きさんと繋がりたい
2024年、むじなさんが一番いいねを貰った妖怪絵はぼた餅化物でした!
一番いいねを貰ったイラストはひよこババアが流行った時のネタ絵でした!
#ひげの生きる道
実は4世紀頃まで羽のない姿で描かれていた天使
ローマでキリスト教が流行った4世紀末、「イエス様と天使は違う存在ですよ」という区別の為に羽がつけられるようになったとか
結果として羽の枚数で天使階級が決められたり、最上位の天使が裏切り悪魔になったり
天使にも要多様性?