//=time() ?>
■みみっちいクリスタのテク
フキダシツールで作ったパーツや、モノクロ用の白黒固定ブラシの線がくっきりしすぎてカラー絵だとちょっと浮くな…という時、色収差フィルタをそのパーツにだけ小さくかけるとうまい具合に気にならなくなる!
※感じ方には個人差あります
※全部にやるとボヤボヤする
鳩村先生(@ihatomura )の四ツ谷白黒紹介の装画はバニショコの猫たちがきっかけだと思っている(U^ω^)
このお話をきっかけにバスソルト(エプソムソルト)愛用者になってしまった🛀
BLじゃなくてラノベカテゴリの御本です。
私の絵、BLノベルの中で浮くから…
ホンダQR50。
産まれて初めて(10才)自分で運転したバイクがコレ。ちょいとアクセルをひねるだけでフロントが浮く(気がした)加速に心底ビビって次に自らバイクに乗ったのはおよそ10年後😓
構わず全開して壁に激突してたらシュワンツになれたけどワタシは普通の人でした…
#加速力に恐怖したバイク
軽い気持ちで作ったツールがなんかアホほど需要あるっぽいのでBoothにも置きました。
FloorAdjuster(VRCで足が埋まる/足が浮くのを直すツール)
https://t.co/ETKUTVos19
#VRChat https://t.co/opwrmWMaXq
DAISO行った時、クリア一枚しか在庫くて、友達のはお揃い黒うちわにした。みんなの好きキャラ語りから、私が受け取った印象が反映されている
ネットではノリでの貼り付けがベターって見たけど、私は両面テープを推します。水性のりは紙が反って台紙が浮く
衛宮士郎とセイバーが水中でキスをしているイラストのリクエストをいただきました。
浮くのが苦手な王様とスイミングコーチ
https://t.co/ZWijkKG4mZ