おはようございます😊

今日は家庭消火器点検の日🧯
家の消火器はどこにあったっけな😅
あ、家にはなかった💦

今日も一日よろしくお願いします✨

12 120

1月19日は「消火器点検の日」

一般住宅でもっとも手軽な初期消火設備である消火器をよく知ってもらい、家庭での点検、使い方などの認識を高めてもらうことが目的で制定。



0 9





①追手との戦闘

「ッチ ごちゃごちゃとうるせぇ!!」

ジョンが9mm拳銃を引き抜き
遮蔽物の裏に隠れながら反撃を開始するも決定だにならない

「ッチ…武器の性能が違う……コイツを使うか…」

近くの消火器のピンを抜き
追手に噴射し視界を潰しにかかる https://t.co/GF0wZazw2a

0 11

火の用心ぽ☆(o^・^o) 電気ストーブやコタツの消し忘れに、気をつけてぽ☆ 電気ストーブはお布団の近くで使用しないようにしてぽ☆ 安全第一ぽ☆(o^・^o)/

2 24

あ、我が家の消火器で殴る男です 医者だったり保険医だったり

0 4

火の用心ぽ☆ 電気ストーブや、コタツの消し忘れに気をつけてぽ☆ 安全第一ぽ☆ 火の用心ぽ☆

3 25

【VIPRPG】 消火器VSふれいむさん https://t.co/5Xzb2wclqn がうpされたよ!

0 0

火の用心ぽ☆(o^・^o)/ お家の戸締まり、防犯対策もしっかりしてぽ☆ 不審火にも気をつけてぽ☆ 安全第一ぽ☆(o^・^o)

1 28

火の用心ぽ☆(o^・^o)/ ロウソクの消し忘れに、気をつけてぽ☆(o^・^o)/

1 18

火の用心ぽ☆(o^・^o)/ 強風が吹き荒れている地域もあるぽ☆ 安全第一火の用心ぽ☆(o^・^o)/ 大雪にも注意ぽ☆ 車で雪がある地域に行かれ方は、スタッドレスタイヤを装備して、チェーンももっていってぽ☆ 安全第一ぽ☆(o^・^o)/

3 28

火の用心ぽ☆(o^・^o)/ 電気ストーブやコタツの消し忘れに気をつけてぽ☆ 安全第一ぽ☆(o^・^o)/

3 26

火の用心ぽ☆(o^・^o)/ 電気ストーブや、コタツの消し忘れに気をつけてぽ☆ 電気ストーブはお布団の近くで使ったらダメぽ☆ 安全第一ぽ☆(o^・^o)/

2 28

消火器でなぐってるw
この呪言はカオスだなw

0 7

話題の漫画だけど、これ完全にfalsehood(嘘)だよ。

近所にちょっとえっちな女の子がいて、路上でマンコに消火器とかゴミ箱とか突っ込んで爆笑しながらマン汁噴射してるけど、怖すぎて誰も近づかないから。

警察も「妖怪だと思うことにしてます」っつって放置してる。

8 23

火の用心ぽ☆(o^・^o)/ 電気ストーブやコタツの消し忘れに注意ぽ☆(o^・^o)/ 安全第一ぽ☆(o^・^o)

5 25

火の用心ぽ☆(o^・^o)/ 風が強い日は、いつもよりもさらに、火の用心ぽ☆(o^・^o)

4 25

火の用心ぽ☆(o^・^o)/ 住宅が密集している地域では、火事になると大変なことになるぽ☆ 最悪の事態を想定して、しっかりと火の用心ぽ☆(o^・^o) コタツや電気ストーブの消し忘れも気をつけてぽ☆(o^・^o)/

2 20

火の用心ぽ☆(o^・^o)/ お料理をしたあとは、炎や電気のスイッチを、しっかりと確認してぽ☆(o^・^o) 安全第一ぽ☆(o^・^o)/

2 23