//=time() ?>
#私にとっての神アニメ
舞HIMEと舞乙HIMEもとい第8スタジオオリジナルアニメやね。人生で初めて見た深夜アニメで色々思い出深い作品
後、俺が仮面ライダー龍騎見るキッカケになったアニメでもある
#りりかSOS の大地監督は主人公が犠牲になることに納得がいかなかったので、
その後手掛けた深夜アニメの #十兵衛ちゃん で納得できる形にしたとのこと。作り手にも葛藤があるんですね。 https://t.co/z1u16Zu0y5
ハレ晴レユカイ、当時中学生で、まだ深夜アニメを見始める前だったんだけど、踊ったんだよ。
全校生徒の前で。
でさ、振り付け抜け切ってなくてさ、今日デレステで見てさ・・・
恥ずかしい記憶まで呼び起こされた感じ・・・
でも明るくて楽しい曲だよね。
やしろ学先生の
「戦車椅子TANK CHAIR」
めっちゃ面白かった。
新刊コーナーで平積みされてた時から気にっていて深夜アニメの時間帯のCMで紹介されてて翌日には本屋へ!!
ある意味究極の兄妹愛!!
登場するキャラ全員格好いい!!
個人的には黒坂騰子好き❣
気になった方は是非!!
何か良さそうなのが出来た〜と思ってよく見たら少女の両手が義手。
残酷シーンありの深夜アニメとかかも知れん。
後ろのは少女を守る騎士ロボット。
#nijijourney #AIart
アゴ美ょん(@agomi_nikki )様をギャラリーで見かけてゲリラツーショ❤️
わけのわからん世界観でスマソ
たぶんこれ「怪傑美魔女戦士アゴ&カマ」とかゆー深夜アニメで、ネットで大炎上になった第二話「幽霊屋敷でダンパすりゃエコじゃね?」とゆー神回のワンシーンと思われ🤔
ちな第一話は放送中止❣️
@PBG_miho_fujita 深夜アニメの2期を見ると内容やキャラの名前も役柄も忘れて、酷けりゃ、登場人物の顔もわすれてる事もよくあり。なんでか昭和アニメほうが覚えてる。
それでも、かわいい女の子がたくさん登場する現代アニメっていい。
2期始める前に直前おさらいアニメも増えてるので思い出せていいですね。
ワイ、コイカツでの所謂「謎の光」の使い方を会得した模様w
2D効果の「色彩」使えば大きさも透過度も自由に弄れるな。
深夜アニメみたいなもっと細い光にもできるけど
センシティブ食らうので露出低めで
尚アニメにゆうなちゃんのこんなシーンは無いですw
#ゲゲゲの鬼太郎 #コイカツサンシャイン https://t.co/7f2k1oN6h5
ときめきメモリアルOnlyLove
タイトルに反して結構マイナーでは。
メインヒロイン3人を始め個性豊かすぎるキャラが多数登場。
当時中3の自分の初めての深夜アニメで青春の輝きを教えてくれた。
推しは青髪の「弥生水奈(CV藤田咲)」。
#マイナーかも知れないが傑作だと思ってるアニメを上げてみろ
#マイナーかも知れないが傑作だと思ってるアニメを上げてみろ
エルフを狩るモノたち
これと銀河英雄伝説が深夜アニメブームの原点
今季の深夜アニメは気になる続編が多い。観るの大変です。(;´д`)
#東京リベンジャーズ
#ヴィンランド・サガ
#吸血鬼すぐ死ぬ
#痛いのは嫌なので防御力に極振りしたい
たまこまーけっと10周年〜、当時小学生で深夜アニメとか見てなかったから当時の事は知らないけど、めちゃくちゃ面白いからみんな見てくれれれ!
#たまこまーけっと10th
#たまこまーけっと10周年
Σ(◎ω◎;) なんと。2023年新春の深夜アニメとして #涼宮ハルヒの憂鬱 の再放送があるとは!!
───なんで????
#BS日テレ
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
「氷剣の魔術師が世界を統べる」
放送時間がまずい。
通常、深夜アニメのゴールデンタイムは22:00~02:00まで。
しかしこのアニメは02:30から。これが金·土曜日なら明日は休みで見ても大丈夫なのだが、まさかの木曜日。
明日も仕事なアニオタさんたちにはちょっとツライ時間で見るのを控えてしまう
当時、たまたま夜更かしして視た人の中で衝撃受けなかった人はいないと思う…
劇場版クオリティを2クールだよ!?分割で無くてだよ!
当時の深夜アニメなんてまだまだマイナーなのに製作陣がやる気100%で最後まで全力疾走した作品だよ!
@9rpIvC6WsFpqpVF 「まてムリ」の初回を聴いたんですが、まだ当初は「アニオタっつーてもさ、2010年以降のメジャーな深夜アニメの表面なぞってるだけじゃないん?」とあなどってたら……
大介君「俺ね、“ゆゆ式”が好きなの」
私「あ、この人ガチだわ☆」
※ゆゆ式……これの良さが分かるには哲学能力が必要とされる。
東ヘ-48b エッジワース・ボックス,新刊『2022年深夜アニメ制作の集中度』200円
C100『アニメの遊技機化 2010-2021年』300円
C99『2019-2021年深夜アニメの製作委員会』500円
『ガルパン劇場版を上映した中の人たち』500円,その2,400円
『アニメは原作のため?原作はアニメのため?』200円
#C101
新録版ジョーズ2のティーナ役が豊崎愛生だったのが衝撃的過ぎる。
元々深夜アニメ出自の若手声優の中ではトップクラスに上手い声優とはいえ、あそこまで自身の存在感を消せる程に実写の吹き替えに溶け込めるとは驚いた。
10年以上前はカスタネット片手に「うんたん♪うんたん♪」してた人やで。