世の中それどころじゃない雰囲気ですが、本日4月8日は灌仏会。お釈迦さまのお誕生日です。
敬虔な仏教徒というわけではないですが、この日はちゃんとお祝いしたい。
年に一回、甘茶の存在を思い出す日でもあります(笑)。

0 9

(≧ワ≦)/おはようございまあああす!中津のお塩屋さんです!水曜日の中津市は晴れ!
《今日は何の日?》
灌仏会・花まつり・柴犬とおっさんの日etc..
さあ!ここからが正念場!緊急事態指定地域でなくても極力自粛して感染を終息させましょう✨
それでは今日も良い一日を👍

3 19

おふぁよ~

ぼくは

なんて

いけてるんだ〜

ゆいが

どくそん〜

はぶぁないすでぇ

13 102

きょう4月8日は
釈迦の誕生日
灌仏会
花まつり
ロータスデー
世界ロマの日
出発の日
忠犬ハチ公の日
参考書の日
タイヤの日
折り紙供養の日
指圧の日
貝の日
炭酸水の日
芝の日
シワ対策の日
ヴィーナスの日

誕生花はリンゴ
花言葉「最も美しい人へ」

1210 2683

おはようございます。

本日 4月8日(水)

花祭り(灌仏会・仏生会)

仏教の開祖お釈迦様の生誕を祝う仏教行事です。
地域により5月8日に行われる。

古代から釈迦の生まれたインドで行われてきた行事で、日本ではお盆とともに文教伝来からの歴史がある。

「天上天下唯我独尊」

2 20

4月8日(水)

釈迦牟尼の誕生日。


1820年、農夫がミロのヴィーナス像を発見。


忠犬ハチ公銅像及び秋田犬群像維持会が制定。


日本自動車タイヤ協会が制定。

豊作🌾🌾🌾
細かいことはググっとくれ。
今日は雑にうりゃっ!

1 17

先導アイチの日めくりカレンダー4月8日は花まつり(灌仏会)だそうです。


来年以降用曜日なしPNGはこちらに格納中→https://t.co/t0kBgC0iYY

6 26

灌仏会も終わったので また桜に戻す。
まだソメイヨシノも咲いてるけど

造幣局・桜の通り抜け一般公開始まる
134品種300本以上の桜
https://t.co/ACmR32X8rn

造幣局の通り抜けは色々な種類の桜が観られて毎年のステキな楽しみ。

凄く混むのが難だけど仕方ないネ^^;

0 0

【オープンマイクのイラスト】
4月のイラスト更新。灌仏会とイースターです。
新曲「アルデヒドデヒドロゲナーゼ」お酒に飲まれてる絵ですね。下戸の応援歌。
「晴れのち、桜」は今月いっぱいくらいは唄いたいな。
エンドイラストは、お仕事で描いたものから。

3 9

本日4月8日は灌仏会(かんぶつえ)は、釈迦(ゴータマ・シッダールタ)の誕生を祝う仏教行事です。
イエス・キリストの誕生日は祝うクセに釈迦の生誕を祝わないのはブッダが可哀想過ぎます。
さあ皆さん、甘茶で乾杯しましょう🎵
聖☆おにいさん

34 72

今日4/8はお釈迦の誕生日だそうです。

お仕事で描かせていただいたイラストで初めてのモチーフ。

3 42

月見君は文学少年、時々ニヒル。
灌仏会ちゃんが制服なのはほら、4月は入学式があるから…

10 50



お題を変えてみる(´・ω・`)
灌仏会花会
七夕織姫
十日夜案山子
ショコラ・バレンタイン

3 9

今日はお釈迦様の誕生日ですが、
主役の一人が罵倒(正確には叱咤)される事をスイッチに、お釈迦様の力を借りて変身し戦う、バディヒーロー漫画があるんですがご存知でしょうか?

「ナヴァグラハ」って言うんですけど。



76 111

本日4月8日は花祭り・灌仏会
灌仏会とは花御堂を作り、誕生仏像に釈迦生誕時に産湯として用いられた甘露に見立てた甘茶を掛けて祝う仏教行事
簡単に説明するとハッピーバースデーお釈迦様
甘茶は砂糖が入っている訳ではなく、アマチャと呼ばれるアジサイの変種の葉を使った飲物ですごく甘い

188 294

そしてそして!本日4月8日は「灌仏会(かんぶつえ)」。そう、お釈迦様のお誕生日でございます!

甘茶を頂きながら花祭りを楽しみつつ、お祝いしたいですね♪

76 58

聖人降臨って言うから灌仏会かと思ったら、なんだ、イースターの方デスか。

2 11

今日は灌仏会だったか。

34 28