なんと完全に!偶然でした!!笑
画面サイズ、たしかに🤔でもそれ聞くとひろびろアイランドもいいな~て思っちゃいます!隣の芝だ!
もぐらちゃんとこんにちはしてきました!この…なんともいえない無力感…😌下ビチャビチャなのがまたいいですね…

0 1

変身アイテムや武器、重要アイテムが破壊されたり、使えなくなるシーンの絶望感っていいよね。戦意を落としてもうどうすることもできない無力感を与えることができる。

4 28

羽生くん、お疲れ様だったと思います。
私もあの震災を震源地間近で実体験したので、恐怖、無力感、喪失感、色々味わいました。
あなたの頑張りは希望の光でした…これからの行く道に幸多かれと願います。

3 10

虚弱体質や夏バテ・病後の
滋養強壮にオススメの漢方
【生脈散(ショウミャクサン)】
肺の機能を強化する3つの生薬で
構成されています。肺が全身の「気」を
司っている為、肺を強化すると
全身の「気」も強くなるそうです。
倦怠無力感、多汗、食欲不振、
術後や夏バテで減退した体力の回復に。

0 1

公女殿下の家庭教師11【読了】
アレンとリディヤのいない王国南部の戦い。
自分の能力を発揮するティナたちに無力感を感じるリィネ。
そんなリィネが鍵となる難攻不落の敵要塞の攻略でした。
自分だけが特別なものを持っていないという劣等感がリィネを不安にさせていて。

15 55

皆様
いつも言ってるけど
応援はありがとうございます
助かりました!

同じこと何回がっかりさせたら
気になれなくなります、
無力感はすごい、
最近こう言うことは多いです。

そこはみんないつもの支えが重要です、ありがとうございます。

0 10

クレイジーヒーローワンモアナイ / 初音ミク

Y:https://t.co/XYVgfNEeZj
N:https://t.co/FYnpMZI8fB

コロナ禍時の鬱屈とした無力感を自分なりに昇華した曲です。
枝乃間さん()に最高な絵を書いていただきましたので、ぜひ見てください!!

23 93

「インシデント連発してツラい…1年目の頃に感じてた無力感…心の立て直し方が知りたい」
そんなお悩みが、現役看護師りささんの元に✉️

同じ悩みを持っていたら、ぜひ読んでみて🌷

3年目なのに新人のときのような無力感を未だに感じてしまう|仲本りさのTALK ROOM【3】
https://t.co/CS6x4SkmlN

5 30




『されど空の青さを知る』

悔しさ 情けなさ 無力感を味わい、絶望をしたとしても、決して前に進むことをあきらめない。

だからこそ、乃木若葉は"勇者"であるのだと思います。

見守ってくれてありがとう。

29 91


皆さんが上げてるようなグロいやつではないけど、このアニゴジ三部作はラストで無力感や虚無感を与えてくるから辛かった

7 33

【news】田島ハルコ & バイレファンキかけ子による高速EP『時給5000兆円』がリリース

AVYSS Cupで披露された高速パワー曲収録。ハイパーインフレーション・ポップ。SpeedDembowからヤバい部分を抽出。ちくちく言葉。資本主義に過剰適応した自己の無力感を歌う。
https://t.co/YqLo7Dz0Qy

20 63

異形の犬王が描く『平家物語』の斬新かつ破天荒な舞台。アニメならではの大胆かつ素晴らしい表現で、こちらの目を楽しませる。

勿論、不満点がないわけでもなく、栄華の絶頂から、一転しての転落はやはり物足りない。あっという間の転落そのものは、無常感や無力感があって良いと思うんだけど、

0 7


心の中を生きる彼らを描きたくて、そのために絵が上手くなりたくて、ついった初めて半年。
きめつの世界は果てしなく、とても描ききれない無力感と、それほどの広さ、深さを喜ぶ気持ちが半々です。

いつもありがとうございます。
また明日から一緒に遊びましょう。

20 104

夢🦇⚜️(途中経過)

学習性無力感

0 6

「僕はどうも自己評価が正しくないみたいでして」

無力感と劣等感の蓄積、それによる自己の低い見積り。
自覚は、しているつもりだ。

「でも、貴女がそういうのなら、きっと少しは到達できているのでしょう」

「こちらこそありがとうございました。今後とも宜しくお願いしますね」

0 3



3冊目
『忘れえぬ魔女の物語』1巻

ループする日々に気づいている女子の前に「将来魔女になる」という女子が現れる。

事情が明かされる度、ループ女子の苦しみと無力感が辛くなる。そしてそこに救いのように現れた魔女の友達。「忘れえぬ」というタイトルの重み。次巻待望!

3 7

「負けヒロインが多すぎる! 3」(雨森たきび、2022年)を読了。
杏菜、檸檬ときて今回「区切りをつける」ヒロインは小鞠。
文化祭はやり遂げた達成感だけでなく、各々に無力感や寂寥も残しつつ次に手渡し繋ぐもの。学校行事の持つ性質をしっかりお話に組み込んだ、しみじみとするエピソードでしたね……

2 12

サンバイザー似合いそうだなって。
おえかきからでも伝わる無力感……。線画で過ぎ去ったバレンタイン……。
ちょっとでもリハビリになればと思ったけど集中力ないンゴ……。

1 3

ファイナルファンタジーVII、第3位本当におめでとう✨
|ω・,,)⸝🎉⡱

僕の人生を変えたゲーム
忘らるる都での衝撃、悲しみ、怒り、無力感は今でもはっきりと覚えてる
エアリスは死ぬべきでなかった
クラウドは彼女を守るべきだった
あの時目覚めて、死にものぐるいで追いかけなきゃいけなかった

1 23

盾の勇者の成り上がり Season2 4話見ました。
無力感に苛まれて泣いたり、過去を思い出したラフタリアに寄り添ったり。。。改めてリーシアが一番人間らしいなって思った。あと、普通に賢そうだし戦わない戦力としては逸材だと見た。

0 1