へんな時間になってしまいましたが、お話をご紹介します。夢の中で異界の宴をお楽しみください。

下駄の話 1/2

94 738

人生を変えたゲーム、ってなるとスパロボNEOとOG外伝かな。
スパロボSSは私が物書きの真似事にのめり込んだきっかけだからね。
最初は地の文なんて全くない「」で続く台本形式の小話をひたすら書いてましたよ。

1 7

おはようございます。不思議なお話を更新しました。
私は時々、ちいこい謎の動物になって不思議な世界でのんびり暮らすというような妄想をしたりします。みなさんもそういう妄想したりします?🦔

ドールハウスの話 1/2

263 1401

みなさん、月曜をお疲れ様です。こちらはまだ朝なので、私はこれから月曜をはじめます。
その前に、お話を一つご紹介させてください。

岩絵の具の話 1/2

221 1235

こんばんは。新しいお話を更新しました。
私は山にまつわる怪異を聞くのが大好きなのですが、実際に自分で怖い体験はしたくないですねえ…。
今回は山の怪異にまつわるお話。

沢の人の話 1/3

219 994

おはようございます。新米の時期ですね。
つやつやのご飯に目玉焼きをのせて食べたいです。
今日はお米を守るかかしの話。

かかしの話 1/2

151 898

おはようございます。今日は昨日ご紹介した飴屋の話の続編です。ちょっと不思議な世界をお楽しみください。

飴屋の話❷ 1/2

175 1106



・物書き(作詞 / SS / 声劇台本 / 音声作品台本)
・ASMR(耳舐め / 脳舐め)
・声真似(物真似)
・企画(センシティブ作品タイトルだけ大賞)

音楽、演技、百合、特殊性癖、FE、ロックマン、ダクソ、アリスソフト、ブラックサイク、君のぞ、ホワルバ2、厨二作品が好きです👻

28 61

おはようございます。夏が完全に終わってしまう前に、少し夏らしい(と自分で思っている)お話をご紹介します。

飴屋の話❶ 1/2

233 1220

手相って気にしたことありますか?私の手は全ての線がとても細くて、運命線なんて細切れでほとんど見えないんですが、自分なりに良い方向に運命を切り開いてきたと思ってます。
手のひらの線は何を示しているんでしょうか。

手相の話 1/2

80 591

こんにちは。もう夏も終わりに近づいてきましたので、怪談的なものを今日はあげておきます。
日本の昔の怪談って風流で好きです。

橋の上の鬼の話 1/2

145 871

もう八月も終わりですね。年々月日の流れが速くなっているように感じますが、それでも夏の終わりはいつも寂しい気持ちになります。今日はそんな夏の終わりのお話。

金魚風鈴の話 1/2

164 728

こんにちは。前回のお話はアメジストだったので、今日も宝石に関連したお話をご紹介します。

カササギと煙草入れの話 1/2

627 2518

悪夢を見た後は、夢で良かったとほっとするのですが、
良い夢だったりすると、起きた後になんだか切なくなったり考え込んだりしてしまうのは私だけですか…?
今日は夢のお話。

紫の街の話 1/2

170 989

みんなー!読んで-!
物書きの神に愛されし千早さんが素敵なストーリーを付けてくれたのよー!
ありがとうございます!!🙏💕
I would love to see it translated and read!
https://t.co/IgR7kD8OeR

129 898

最近よく夢を見ますが内容はよく覚えていません。
でも起きるたびに夢で良かったと思うのです。
そしてそう思うたびに、悪夢って嫌いになれないなと感じます。
今日は夢の中の街のお話。

瓶詰めの街の話 1/3

115 629

新しいお話を更新しました。
櫛は”奇し”に通じ、古くから不思議な力を宿すものと信じられてきました。実際に櫛にまつわる不思議なお話はたくさんあります。
今回はその櫛の不思議な力に関するお話。

櫛の話 1/2

227 1217

おはようございます。
今日は以前にアップした雉のお話の続きをご紹介させてください🙂

雉の子の話 1/2

100 760

ちょっと過ぎてしまいましたが、昨日は世界猫の日でしたね。”物書きの不思議な話”シリーズの中から、猫に関わるお話をご紹介します。

屏風の話 1/2

586 2496