画質 高画質

被災した時、私はあえてシーラ様の素っ裸(電気止まってるのでアナログ)描いてました。

復旧後にアップしたら案の定「不謹慎」と叩かれたけどね。

「なにやってんだオマエwww」と言われたい。バカ笑いしたい。そんな気分だったんだよね。
非現実の世界から、いつもの日常に戻りたかった。本当に。

35 294

  わしの書いている物語 「機装少女戦・フェアリーメイデン! 」 もし美プラが現実のものになったら、というストーリです
第五話、先行公開版だけど投稿!
ひゃーっほー!!
https://t.co/mgqiFxKrCK https://t.co/Twff2C7dcf

9 12

  わしの書いている物語 「機装少女戦・フェアリーメイデン! 」 もし美プラが現実のものになったら、というストーリです
一話当たりのボリュームを分割してみました…どうじゃろ
https://t.co/mgqiFxKrCK
https://t.co/Twff2C7dcf

2 7

  第四話、投稿完了!! わしの書いている物語 「機装少女戦・フェアリーメイデン! 」 もし美プラが現実のものになったら、という物語です https://t.co/4jjUOq5z7I https://t.co/cQGyhLWq5p さて、つぎは第五話だ!
未知の領域…

1 5

 
第三話、投稿完了!
わしの書いている物語
「機装少女戦・フェアリーメイデン! 」 もし美プラが現実のものになったら、という物語です https://t.co/4jjUOq5z7I https://t.co/cQGyhLWq5p
明日は第四話いくぜ~

2 7

この組み合わせ「給料のいらない従業員」への夢と現実の差って感じですき

0 0

   
わしの書いている物語
「機装少女戦・フェアリーメイデン!

昨日の晩に第二話投稿しております!
もし美プラが現実のものになったら、という物語です
https://t.co/4jjUOq5z7I
https://t.co/cQGyhLWq5p
今日中に第三話投稿したい〜

1 10

(トレス)今日はチーズリゾット作って食べたんですが、現実の料理をするときに「これはシチューだな…」というイルヴァ人のガバ判定がよく頭をよぎるようになりました

48 211

skebとかコミッションとかの合間にフリーの写真見ながら服の皺とか現実の人体のバランス勉強してます♪
服の皺のパターン覚えるの大変ですね💦
 

1 38

デコピンかぶん殴られるかどっちにするって脅されたら私は情けなくデコピンを“選ばされる”側の人間です。大多数はそう。損得も功罪も度外視で自分の選択を誇れるのは強者か狂者だけなんですよ。滅茶苦茶だ。だから描けた。
現実の私を轢き潰す情け容赦のない憧れだ。 https://t.co/qoaKLaioO1

27 122

【みゃ誕御伽話】

彼は言いました。
欲張りなのではなく、どんな恋人でも大好きなのだと。

夢の中で伝えそびれた言葉は、現実の彼へ。
末永くお幸せに…!!

おしまい

9 130

(現実のからぱれ)(愛)

0 3

現実のサンリオピューロランドのアトラクション、皆さん乗ったことありますか?リーチャの は、VRに出来た新作アトラクションを取材!現実とのリンクを感じさせる作りらしいが、ボクも「みんななかよく」乗ってみたいと思う!

89 217

これがおかしいと思えるか思えないかで、現実の社会に対する適応度が測れます。みんな頑張って生きて行かないといけない。ポジティブポジティブ!

41 129

幻日と現実の狭間

153 722

「機動戦士ガンダム」より1年戦争時代のジオン軍ノーマルスーツ…のイメージで(女の子は適当なモブ)
実際にはここまでぴっちりではなくもう少しダボっとして現実の軍用パイロット服に近い印象でした。… https://t.co/yKoV6vmmE2

0 9

2進数、モニターとかの表示に使われてるんですよね確か
モニター、デジタルの世界、つまりバーチャルの世界
そんな世界を突き破って革命を始める…
バーチャルと現実の境目を突き破って他のアイドルと遜色ない活動をする…とか?
2進数で出来た繭を破る…?
革命パートラストの曲…繭と心

0 8

推し活楽しくてやめられないんだけどてなってる時に仕事に戻れと言ってくる現実の図

1 0

こちらのpixivision様の記事にて、ストロールのイラストを掲載して頂きました!素敵な作品が多く掲載されておりますので、是非一度ご覧ください☺️

幻想と現実の狭間で戦い続ける──。『メタファー:リファンタジオ』ファンアート特集 | pixivision https://t.co/VfinOuwDaN

281 1259

安彦先生のガンダム・ジ・オリジンは 先生の数々の歴史作品と現実の歴史との「差異や距離」つまるところアレンジや登場人物の解釈 を頭に入れてTV本編と漫画の関係を見れば、おおよその作劇違いの理由が見えてくるんじゃないかなあ。

48 145