15枚目のカードは てんま…と、
このてんまは 幼少期の時の
理想の自分をを描いた(つもり)のキャラ。
なぜ四角で描いたのか…幼少期の僕だけが
知っているのでしょう。

1 16

10日のコラボ筋トレ枠!
理想の自分を目指せ!
そして....助けて(T ^ T)←

0 8

すていじおうぷん✨こっちゃま〜🤗💕
篭手くんと水ちゃん、良い…🤭✨
夢のために、理想の自分になる為に努力を惜しまない子達。
そういう人はキラキラしてるから好きよ( ˇωˇ )💘

1 5

なんか関係ありそうな気がする…

胸のサイズは全然違うが、キューブの力で大きくした理想の自分なのかもしれない…

0 9

代理変えました。前は「理想の自分」みたいなかんじでしたが、今回はぷよの中の人に似せてみました。

0 4

2.都幾川美颯(誰がロックを殺すのかHO3)
たにおりが自認してる長所と直すの気のない短所を誇張したキャラ。たにおりの思う「こう振る舞いたいしこの精神性でいたい理想の自分」像の女として作った。憧れ。ちなみにイメソンは米津玄師「ピースサイン」THE BINARY「花に雨を、君に歌を」

0 2

「自信」=「理想の自分」ではないことに気付いたよ、ユリイカ!
『不安や迷いがない』ってだけだわ。
なーるほどな。そりゃ顔色覗って生きてたら不安と迷いオンリーだわ。
ポジティブでもネガティブでもないわ。
あーーーーー!やっと!落ち着けた!夢が!叶った!継続!発展!

1 12

『正反対な君と僕』第五話すげえ!一話の中に三本の筋があるが、それらすべてが「理想の自分とそうできない現実の自分」の話でまとまる。この普遍性、このおかしみ!この五話を読むためにそれまでの四話があるといって過言でない傑作!単行本を買ってまったく損がない!

5 3

初めて目標全部達成出来た😂👏🏻🎊
カワカミプリンセスちゃんも超絶シナリオ良かった😂👏🏻
自分が思う理想と他人の理想は違う、周りの意見で自分を見失うことなく、しかし良いものは取り入れて
自分の掲げる理想の自分になる!
って人生の勉強になりすぎる…キングといい、🐎娘は人生勉強ゲームなの?

0 5

💋

︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎       

0 7

やっとキャラメイクできた🥹
目の色とかどっから変えれるんやろ?

0 4