いいねもらったのでキャラ載せ

キトラの
5赤茶髪は蘇芳阿鳥
6黒髪は鈴屋沙由紀
夫婦です。(真顔)
7ショタ時代の生形影史。名字がすごく変だってわかってたけど脳内で定着し過ぎて変えられなかった。ごめんよ
8真幌。絵が上手😌
9朱雀ちゃん。今年いちばん好きだったキャラかも。性格がいいと思う😂✨

0 2

私は彼らの超転生形態の一つを待っています

1 12

使用編成は決まっていないが、自らが作った3柱の神のキャラがよく入っている。
お気に入りキャラのレビアは彼の娘である(自称)。その愛の強さ故に彼女の派生形態は約10種類存在し、そのそれぞれがそれなりに強い。キングは強いうちの子の作り方も知っているのだ。可愛いからといって油断は禁物。

0 0

PCは生形 円!虚無の医者だがちょっと虚無じゃなくなった
https://t.co/lOQhrIMD9X さん!

1 3

派生形になるけど、モデルX版フルアーマー的なヤツを描いたりもしていたので、やっぱり好きなものを発信することが一次的な動機なのは確かなんですよね、アレンジ系は。

68 220

ペジネラ 単独寄生形態(通常形態)

0 1

さっき触れられてたようにランダムがセルフになった程なんで本当にハンデス強かったんだなって
それとジェニーは効果面でもデザイン面でも人気だからか派生形やイラスト出張たくさんいますよ!

0 0


イグニハイドでさんかさせていただきました!
ミサ生形に比べたら下手ですが、、、。
ご奉納ください!

4 15

ウブ様生形様お誕生日おめでとうございます…!

0 1

いいんだ、これは描きたかったから描いたんだ。誰を喜ばすつもりもなく。
実は身長2m越え筋肉だるまの鬼塚を軽々持ち上げてしまう程度には生形了氏は馬鹿力。

7 11

徒然チルドレン❤生柴~生形さんも柴崎さんも好き!てか新作生柴が嬉しすぎるッ!!!ありがとうございます!先生🤣✨✨
生形さん手を出したくても付き合ったばっかだしとか考えて意外に手を出さなくて、柴崎さんが色々言ってたくせに…!とか不安になったんなら可愛すぎるっ!!!
読みたいよー😭😭

4 22

自分のファーソナなアイビー(1枚目)にスズナさんのテイストを盛り込んだ派生形のスズナイビー(2枚目)

2 13

今日は らしいですよ。
バイクと言えば、デュエル・マスターズのレッド↑ゾーン↓‼︎
近年でもドレッドゾーンにレッドギラゾーンと、派生形も多く登場している大人気クリーチャー!
レッドゾーンZが殿堂入りしても、環境での爆進が止まらないぞ‼︎

1 1

水中密室
KP:くが(生形 一奇)
PL:七秘(留宇尾 匣鉢)
久々のうぶるび~~!違うるびうぶ~~!!!
謎解きシナリオらしいんですけど、力が全てだと思っているPLだから力でどうこうしようとしてました。
力こそ、全て💪💪

久々にあったね…。なつかしさすら覚えた。元気?

1 1

4プレイ目17枚
ピンク髪は三度目もある。紫髪?
特殊な色の目だなって理由で選んだけど後で見ると残念ながら可愛さには結びつかなかった。
ケモミミはリボンの派生形として出て帽子とは独立なので両方が出ることもある。両方出ると頭部装飾過多なことが多い。てかただでさえ帽子はゴテゴテしがち。

0 0

SはZZと同時期あるいは少し建造して建造されましたよね?つまりガンダムTR-6[ウーンドウォート]やその派生形態を仮想敵機として想定していたということなんです…姿形や機能面が似ていても当然ですね???

0 0

レンジャースーツ
クロオビモード/クロオビモード・オルタ

多様な戦闘に対応する豊富な装備モード
クロオビは、主に寝技勝負の局面に使用

オルタは、レッドが勝手に上半身スーツサポートをパージした派生形。レッドなりに勝算あっての行動だが基地スーツ研究開発部(全員スーツ原理主義者)は激昂し

6 19

レンジャースーツ
マワシモード/マワシモード・オルタ

多様な戦闘に対応する豊富な装備モード
マワシは、力場構成/元素固定で出すにも関わらず「陰干し」をシミュレートし、有機物他の汚物履歴をデータとして蓄積するコダワリの設計
オルタは、レッドが勝手に脚部スーツサポートをパージした派生形

6 31