ディズニーの新作strange worldに陸上生物化したハルキゲニアみたいのいるんで、空飛ぶアノマロカリスもお願いします。

0 2

11月15日

『ノドチンアナゴ』
西大陸の沿岸部地域に生息するチンアナゴのなかま。
"命吹き込み屋"がのど飴に命を吹き込んで生まれた。
命を吹き込まれたのど飴を食べた人間の喉部で生物化し、寄生する。
体外に出てくる時は、痛みを伴わず、むしろ喉に優しい。

0 10

ついに別の生物化させてしまった……

33 115


もりぃさんを幻想生物化!
鬼の角、赤い目、ピンクに近い赤がお好きとのことで描かせていただきました!ありがとうございます!

13 93


月餅子さんを幻想生物化!もふみと月モチーフ角、夜空っぽい翼イメージです!

10 81


光炎竜さんを描かせていただきました!
以前のアイコンの記憶と、見えないところは脳内補完したので、ちょっと違うかもしれませんが…!
ありがとうございました!

7 28

いえ!今考えたオリジナルの
ワイバーンです((´∀`*))

うちのオリジナル品種は
架空生物化させてたりしますw

0 4


歩淡 蓮蛇さん!
お名前の花からと、最近の歩淡さんカラーとか海亀のイメージで描きました!ありがとうございますー!

10 47

さん
ドラゴンと鳥要素は外せなかった。きっと鳥たちの中にいると思われます。
ありがとうございました!
https://t.co/oa3PYQtQmY

3 14

三郎は、謎生物化させたりするのも楽しかったー

0 0

紹介その2
ころっと生まれた上見パンダの
緑光体外光系を固定した
オリジナル品種 冥光(メイコウ)

偶然1ペア産まれた変異種から
子をとった所半々くらいで
遺伝したので累代して今は
70〜80%くらいの固定率に。
リスナー様からは水饅頭みたいで
可愛いと言われてますw

こちらも架空生物化してます

1 43

たまには紹介をば。
アメリカザリガニの改良品種
水色を目標に2年と少しかけて
作出したオリジナル品種の
煌蕾龍(ギラツガミ)さん。
最近は今更になって可愛い
見た目して厳つ過ぎる名前に
してしまったなぁと思ってる(*'-'*)

架空生物化させた煌蕾龍も
おりまする。
フィギュア化を検討中…

3 57

もしも星の子が闇の生物化したら?
という妄想。体の青い石は暴風域の石像?に生えてるやつ。

9 43

「異世界から来た女王蜂様は働き方改革を断行します」第92話更新しました!

https://t.co/S7vYvX9QHv
「女王蜂様 また出番なし 決戦は生物化学室」
本当に久々のシリアス回です。以前はいつにシリアス書いたか、忘れている私です(^_^;)

5 8

あらやだ1コマ抜けてたんでレイアウト変えて再ですわよ

静物化というのは自分の描くジャンルを言い表そうと苦し紛れで付けたものです
無生物化・物品化が近いかと思うのですがこれみたいな玉子や植物なども含めて動かないモノという意味合いでした
でも静物化という言葉自体は元々あった物なので

4 8

夢野サンドの概念的なアレ(※謎生物化)

1 13

Kiyo's Anima(適当)

※謎生物化・ネタバレ注意

8 20

あげなすび( )の
協力の元,冥光の空想生物化の
製作が完了しました!

デザイン,線画,カラー提案
あげなすび

仕上げの色塗り,ポーズ提案などは
私です_(:3 」∠)_

フィギュア化も計画中ですので
お楽しみに…

6 27

よこみぞ先生のツイートを参考にリトープスを謎生物化させてみましたっ!
https://t.co/1AkIflMGqO

2 3