今日の赤面発汗ハセベです

11 65

🏇予想結果🏇




今週も自律神経失調症状(主に発汗,発熱,吐き気)が酷くパソコン作業を長時間する気力が沸かないため休日にまとめて作業することになってしまい参考にしていただいている方にはご迷惑をおかけしています。
体調と予想精度の改善に努めます🙇🏻‍♂️

0 18

「ティータイム」

熱くなると冷たいものが飲みたいかと思いますが、胃腸が発汗で冷え切っているのであったかいものや常温のものも飲んでくださいね。

137 275

👈かすみらくんからイラスト頂きやしたんm(*_ _)m !discordで活躍させますん

▶️ルルちゃんからも線画もらって
色塗りしやしたん!!

ピカピカでも優しい御方いっぱいIRIAMもいっぱい👍🏻👍

そして薬飲んで 汗がばぁーーーっと発汗してますん!!薬すごい

0 3

カプサイシンで発汗促進デトックス&体力膂力精神力胆力向上メソッド(難易度SSR)…てことかな…

11 53

「運動で発汗できないときも入浴」
お風呂は日本人の伝統的な健康法です。
湿度が高い日本では入浴で毎日適度な発汗をするのはとても大切なこと。

シャワーだけで済ませると、体に溜まった「湿」を出すことができないので、時間が取れたら「うっすら額に汗が出る程度」を目安に入浴をしてみましょう。

5 63

焼き魚食べただけなのに、発汗🥵

さっ、エアコン効かせてシャワー、映画

その前にクールダウンでひと塗り🤗

浜なんて描けないからね😤

4 15

ど、ど、どうしましょう…
汗が止まりません…
発汗作用が絶賛覚醒中です。汗で濡れ濡れです💦

3 47


言葉
ゴルフウェア

ゴルフの特性に合わせた機能を備えている服。
伸縮性や発汗時の不快感を軽減する速乾性が考慮されているのはスポーツウェアによくあるが、これに加えゴルフウェアには長時間日差しにさらされるのを考慮してUVカット機能を付加したものが増えている。

0 2

体質改善やダイエットに、
謎サプリもムダな発汗も下剤も
必要ない♡

そーいうのをすべて
手放して
アナタ本来の姿にもどっていこーーー!!
っていうのがわたしの「体質改善」♡

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・… https://t.co/CP7guQHboh

0 18

「ティータイム」

熱くなると冷たいものが飲みたいかと思いますが、胃腸が発汗で冷え切っているのであったかいものや常温のものも飲んでくださいね。

227 481

動悸が目立って苦しい、不安感が強い方に
オススメの漢方薬
【定悸飲(テイキイン)】
動悸、めまい、ふらつき、のぼせなどを
伴う不安神経症に用いられます。
他にも、全身の発汗、息苦しさ、顔面紅潮、
不安感、焦燥感、咽頭閉塞感などを伴うことがある
ような方に。

4 16

昨日、岩盤浴で汗だくになりながら「今ここにこんな2人が現れたら発汗やべぇな…」と妄想して描いてたw

んで、眼福眼福~♪なんて思ったら、後から休憩スペースで距離感バグってイチャついてる2人をまた見つけて…もう鼻血出ちゃうやつやな~…なんてさ。

岩盤浴デートなう五棘😋

3 40

「ティータイム」

熱くなると冷たいものが飲みたいかと思いますが、胃腸が発汗で冷え切っているのであったかいものや常温のものも飲んでくださいね。

49 117


■ユウヒ:ムシチョウP-1
高貴で高慢、当たりの強い美人
自己中心的思考が見られる
見た目に反して口調は荒め
周りに様付けで呼ばせたがる傾向アリ

・暴走時のサイン "やさしくなる"
発汗、動悸など予備動作が無いため基本は研究者自身の判断に委ねられる
そのためかたまに冤罪を喰らう

0 3

「ティータイム」

熱くなると冷たいものが飲みたいかと思いますが、胃腸が発汗で冷え切っているのであったかいものや常温のものも飲んでくださいね。

9 38



SDKさんについて
・ドM
・極度の発汗体質
・酒好きで酔うとめちゃ絡んでくる(酔いが覚めた後、すごく反省する)
・笑い方が喘ぎ声っぽい

25 124

グラキエス「スカーは発汗による体温調節ができないんだ!!」💦

0 1

「ティーブレイク」

熱くなると冷たいものが飲みたいかと思いますが、胃腸が発汗で冷え切っているのであったかいものや常温のものも飲んでくださいね。

27 56

🍞お知らせ🍞

8/3発売のりぼん9月号から連載がはじまる予定です!☀️
「ほっとけないよ九条くん」
というタイトルです!👓初連載なので緊張&発汗の連続ですが頑張ります!🙇‍♀️
よろしくお願いいたします✨

28 163