//=time() ?>
2008年『#空の境界 伽藍の洞』観了
昏睡から回復した両儀式が見たものは
時系列的には2番目。
人格のこと、力のこと、橙子との出会いと、話が繋がる重要な回でした。
直死の魔眼、こ、これかー!!厨二病的なアレですかw
この後は時系列順らしいので安心して観れます。
#アニメ好きと繋がりたい
お嬢おたおめ
式と言ったら直死の魔眼と刀等の刃物を使うイメージが強かったせいでお祝い感ないw
幹也入れる構図もアリやったかもしれんな
#空の境界
#両儀式
#両儀式生誕祭2021
#両儀式誕生祭2021
#うちの子の倒し方
伊吹には死の概念がないため直死の魔眼や不死殺しの武具はまったく効かない。
だが腕や足を切り落とされた場合、再生に時間がかかるため動きが鈍くなっているうちに封印して戦闘不能にすれば勝てる。
ただ、神霊級の宝具も使うことが出来る彼を攻撃出来るかによる
#一ヶ月大学ノートチャレンジ
オイラの眼にはね、モノの『死』が視えるんだよ。
(とあるTRPGで直死の魔眼持ちの孝之助でミ=ゴの装甲ぶった切った時の様子)
@Hisui____sui 死を経験する事で理解してこそ直死の魔眼の魔眼が使えるわけで、式は織が身代わりになったけれど本編でも一度死んでいますよ。
過去の死が原因で精神が壊れたり特殊能力を得たりは型月主人公の王道だと思うので、明言されていないけれど士郎も火災できっと。
そして、FGOのぐだの毒耐性も多分。