//=time() ?>
お届けする絵本は、『まどをトントントン』作:いわもとかずひろ 絵:なかのひろたか(福音館書店)、 『だってだっての おばあさん』作・絵 佐野洋子 ©︎ JIROCHO, Inc.(フレーベル館)、『おなかのなかで』作・絵:島野雫(教育画劇)の3作です!お楽しみに!!!
この週末もお出かけ日和になりそうだね。
こんな1冊を紹介するよ。
『こんとあき』
著者:林明子
出版社:福音館書店
ブンブンぱぁとなぁWEBでは、全159冊紹介中。
https://t.co/G1niWljbff
#読書 #本 #読み聞かせ
3月30日(水)店休日です。
明日31日(木)都合により13時~17時 予約優先営業します。
来店を思いついたら、お気軽にお問い合わせください。
【 なにげないものが 尊い 】
『はるのにわで』
澤口たまみ/米林宏昌
福音館書店/1600円+税
https://t.co/DZMhwqEi9U
【てのひらおんどけい】
ぶん 浜口哲一
え 杉田比呂美
福音館書店
お父さんと散歩しながら色んな物を触ってあたたかいとつめたいを発見していく絵本✋
読んだのは1年前だけど、今日散歩中に兄がいろんな所を触って「あったかーい、つめて!」と言っていたので思い出した。
私の手は冷たいらしい😂
【ぐりぐらの7冊】
『ぐりとぐらのおおそうじ』福音館書店 2002年
朝、ぐりとぐらが窓をあけおひさまの光を部屋いっぱいに入れると、冬の間にたまったほこりにびっくり。
自分たちの体に古くなった服やボロ布を巻きつけてほうきや雑巾に変身し、大掃除を始めました。
🌰ぐりとぐら展 4/10㊐まで
「へんしんーすがたをかえるイモムシ」作 桃山鈴子/解説・監修 井上大成 (福音館書店)
原画展が4/25~5/7までギャラリーハウスマヤで開催されます
絵本のために制作した未使用の絵、新作イモムシ展開図も並び、こちらは販売もいたします
どうぞよろしくお願いいたします☺️🐛
https://t.co/DDSSiAkXO8
「#かこさとし の世界」展で、かこさんが子どもたちの絵を元にしながら描いた紙芝居、
「おちていたてぶくろ」
ウクライナの民話「てぶくろ」を自ら翻訳し、舞台を日本の雪山に置き換えたものです。
手作り感、満載🍀
#福音館書店 の「てぶくろ」も、取り出して眺めています。
温かな、民話です。
【ぐりぐらの7冊】
『ぐりとぐらのおきゃくさま』福音館書店 1967年
雪合戦をしていたぐりとぐらは、大きな足あとをみつけました。その足あとはなんと、ぐりとぐらの家まで続いていました。家の中には、大きな長靴、白いえりまき、赤い帽子が。いったいこれは誰のもの?
🌰ぐりとぐら展 4/10㊐まで
「#つばきレストラン」
作:#おおたぐろまり
出版社:#福音館書店 @Fukuinkan_PR
https://t.co/WLwMmfmIdP
今朝の #まいにち絵本 282
こんとあき 林明子 福音館書店@Fukuinkan_PR | 版元ドットコム https://t.co/DrmA9xu14I @hanmotocomより
さきゅうまちからきたきつねのぬいぐるみ「こん」と赤ちゃんから成長した「あき」がさきゅうまちに行く物語
#企業公式子育て部
#公式読書部
#企業公式相互フォロー
うちにある『手袋の中』。福音館書店版とナツメ社『世界のどうわ』からのもの。あらためていい話だなあ。どんどん大きな動物が手袋の中に入っちゃう、ナンセンスなところが(本当は絵で見せるものではない)口から口へ伝わってる昔話ぽくて良いねえ。
「#くんくんふんふん」
文:#オスターグレン晴子
絵:#エヴァエリクソン
出版社:#福音館書店 @Fukuinkan_PR
https://t.co/iiAAIZ8mUI
「#もりのひなまつり」
作:#こいでやすこ
出版社:#福音館書店 @Fukuinkan_PR
https://t.co/23civyro0r
#絵本
おとうふやさん
作 飯野まき
福音館書店
町のお豆腐屋さんでお豆腐づくりを見学するお話。なかなか外出できない時にこういう絵本はありがたいです。文章が長めなので2歳息子は途中で飽きていましたが4歳娘は真剣に聞いていました。美味しそうな絵。読んでいるとお豆腐が食べたくなります!
【ぐりぐらの7冊】
『ぐりとぐらのえんそく』福音館書店 1983年
春の野原に遠足に出かけたぐりとぐら。
遊んでいると、いばらに引っかかった毛糸に足をとられて転んでしまいます。
毛糸を丸めながら、毛糸の持ち主をさがして森の奥へすすんでいくと…。
🌰ぐりとぐら展 4/10㊐まで
「#よるはおやすみ」
作:#はっとりさちえ @sachiehattori
出版社:#福音館書店 @Fukuinkan_PR
https://t.co/v9y8G00UeQ
【ぐりぐらの7冊】
『ぐりとぐら』福音館書店 1967年
野ねずみのぐりとぐらは、お料理すること食べることが大好き。森で見つけた大きな卵でカステラを作ります。いい匂いにつられて集まった森の動物たちと一緒に美味しく食べました。人気者のぐりとぐらの一番最初のお話。
🌰ぐりとぐら展 4/10㊐まで